ワカモレ風にパプリカパウダーぱらり♪
ワカモレ風にパプリカパウダーぱらり♪玉ねぎみじん切り不要で、タマネギドレッシングと潰したアボカド🥑混ぜて カリッとトーストしたパンに塗って♪即完成。仕上げにエスビースティックスパイス「パプリカパウダー」をパラリ♪♪ 見た目も味わいもアップした緑と赤のコントラストが食欲そそります♪フレッシュな香りが楽しめるスティック
ビールのおつまみ
ビールのおつまみ昨夜、夜に焼きながらビールを🍻餃子の皮って最高😆楽ちんミニ餃子風 エスビースティックスパイス玉ねぎドレッシングバージョンには「パセリ」🌿トマトドレッシングバージョンには「バジル」🌿 トマト×バジルは🌿鉄板ですよね♪♪「ブラックペッパー」パラリさせても最高😆 キノコのみの
消化促進ハーブティー🍵
消化促進ハーブティー🍵今テレビで、タレントの浅田舞さんが食後の消化促進のために夕食後に飲んでいるー!って見て。(夕食が蒸しキャベツとゆで卵なの、真似しようかな〜♪) 速攻で入れてみましたシードがいいと思いますが、簡単に♪♪ 普段から飲んでる(朝のルーティン☀️で)から違和感なく美味しい、クミンの味わい
スパイスカレー作りました🍛
スパイスカレー作りました🍛4月のスティックスパイスアンバサダーのテーマ「アウトドア」 アウトドアの料理として🥘カレー🍛すっかり忘れていました🤭 みんなで大鍋で作って食べるカレー。小学校の🏕️キャンプ合宿の思い出が蘇ります♪ さて、大人になったので、今度はスパイスカレー🍛もアリだね…と思って。アウ
🟨ターメリックを使いこなそう🟡
🟨ターメリックを使いこなそう🟡正直「ターメリック」って、、ライスに混ぜるかカレーか、卵に色付け🥚くらいしか、あ、朝のトマトジュースに入れて飲んでたけど。あまり普段使わないスパイスでした。 が!熱で色が変わるだと!?事務局さんの→投稿🔗こちらを読んで💁♀️ワクワク☺️どら焼きにチャレンジしました!→レシピ【つぶあんクリ
エスビースティックスパイスのパッケージがリニューアルしていたのですね。 今公式サイトを見ていて…気づきました 小袋の折り曲げの絵が加わり…って、折り曲げたら冷蔵庫保管だったのか!と。 これから暑くなる季節、フレッシュな香り味わいキープの為にもしっかり保管しようと思いました╰(´︶`)╯♡ エスビ
昨年育てていたキャベツの芯から育って開花し、 タネができ収穫してました。 水に浸けて発芽させようと試みています。 緑のキャベツ。 紫のキャベツ。 真ん中に薄い膜があって、左右にタネが入っていました。 無事に発芽して、スプラウトとして食べられるかなー🤩って淡い期待を。 エスビーのフレッシュハー
川辺で釣りたての魚で食べたいお手軽メニュー🐟
川辺で釣りたての魚で食べたいお手軽メニュー🐟川辺で、炭焼きしたいお手軽アウトドアメニュー 「ホイル焼き」 今回は、、主に「マジックソルトBBQ」を使って簡単に調理しちゃいました。お魚は、「時知らず」を使いました。まぁ、鮭ですね🐟魚は、塩を振って10分ほど放置、出てきた水分は拭き取っておきます。1.お野菜は、なんでも良いのですが、ピーマン、紫さ
マヨネーズ×クミンのアボカドver、
マヨネーズ×クミンのアボカドver、フォカッチャサンドの具材に、マヨネーズで和えた、アボカド×紫玉ねぎ➕エスビースティックスパイス「クミン」を混ぜました。やはり、マヨネーズ×クミン最強🤩 マヨネーズ大さじ1に、クミン1本(小さじ1)そのまま食べても美味しいマヨネーズ和えになりました🥑
🐰キャロットケーキ🥕
🐰キャロットケーキ🥕イースターだからってことでもないんですが🤭卵と🥕人参を使ったキャロットケーキ作りました。 中にはドライフルーツ、ナッツが入ってます。 シナモンを入れようと用意していたのに、入れ忘れたので。型に生地を入れてから振りかけて混ぜたので(雑)マーブル的な仕上がりになってました〜🐰🥕パウン