ミュートした投稿です。
レンコン穴詰め明太子揚げ
レンコン穴詰め明太子揚げ レンコン適量、明太子1腹、小麦粉適量レンコンを水8:酢2位に漬けておき、使う時に水洗いしてスライスする。明太子の粒を出したらレンコンの穴を埋めるように塗りつける。小麦粉を軽くまぶして揚げる。そのままでも美味しいおつまみに、五香粉で味変して!
茄子入りの葱油餅
茄子入りの葱油餅 茄子1本、ネギ適量、五香粉適量、黒酢適量、醤油適量、塩胡椒適量、オイスターソース適量、胡麻油適量、白胡麻適量、小麦粉250g、水適量、塩適量細かく切った茄子に塩胡椒してフライパンで炒める。茄子が柔らかくなったらネギを入れ、オイスターソース、醤油、黒酢、火を止めてから五香粉を混ぜ合わせて粗熱をとる。小
多国籍ピザトースト
多国籍ピザトースト 日曜日に新潟日帰り旅行へ行った時にお氣に入りのスーパーでお氣に入りのおむすびを買うついでに米粉食パン(小麦粉入り)を購入。 余分な添加物は入っていない、無添加食パンです。 米粉が入っているので、普通の食パンよりずっしり重くて食べ応えがあります。 ピザソースを塗って、チー
大鶏排を手羽元でアレンジ
大鶏排を手羽元でアレンジ 手羽元5本、擦り生姜小さじ2、醤油大さじ1、酒大さじ1、ガーリックパウダー適量、五香粉小さじ半分〜1、タピオカスターチ適量、片栗粉適量手羽元をジップロックに入れて醤油、酒、ガーリックパウダー、五香粉、生姜を入れて軽く揉んで冷蔵庫で2時間くらいおく。タピオカスターと片栗粉を混ぜた所に手羽元をまぶして揚
初 五香粉
初 五香粉 長崎皿うどんってわかるかなぁ 細い中華麺のフライに野菜とエビ·イカ·豚肉を炒めて餡掛けにしてかけたもの私の周りは食べる時に酢を回しかけます(ちなみにチャンポンにはコショーです)定番のこのメニューの仕上げに五香粉で香り付けしてみました。スターアニスのエキゾチックな香りがいいですねールーローハンや唐揚
枝豆を茹でる時に少なめの水に塩、砂糖(塩の1/3〜1/4位)と共に 五香粉を3〜5振りくらい入れると 台湾風小皿っぽく食べられます 醤油をちょこっと加えても
フォションのパッケージ可愛いって思ってビニール剥がしたら… あ あ あ … 可愛い文字の部分が…無くなった😆 切って貼ろうかなぁ? あるよねー、パッケージの上切って開けたら、絵柄が切れちゃうの。。 だから私はいつも裏から開封、ハサミ不要で切れるのに、わざわざ笑
餃子の皮でカリカリお菓子
餃子の皮でカリカリお菓子 餃子の皮7枚、砂糖適量、五香粉適量餃子の皮を半分にして切れないように捻る。クッキングシートの上に並べてレンジで2分位。返してカリッとするまで、15〜20秒ずつ繰り返す。カリッとしたらボールの中で砂糖と混ぜて、盛り付けたら五香粉を振る。餃子の皮を使ってカリッとサクッと簡単お菓子!
餃子の皮でパリッと細竹巻き焼き
餃子の皮でパリッと細竹巻き焼き 細竹水煮4本、餃子の皮4枚、塩少々、五香粉適量細竹の水気を取って餃子の皮で巻く。フライパンに油を少し入れ、焼き色が付くまで焼いて塩を振る。盛り付けて、お好みで五香粉を振る。柔らかい細竹をパリッとした餃子の皮で美味しいおつまみに!五香粉の香りでさらに味を変えて。
7月のPickUp!五香粉デザート
7月のPickUp!五香粉デザート 7月のpickUp五香粉を使用してデザート 家庭菜園で収穫したブラックベリーでジャムを作り チョコプリンに乗せ五香粉をかけました 五香粉はお料理にしか使用したことがなくデザートもおいしいとのことでかけました 五香粉の甘い香り、酸味のあるブラックベリーと合わせる