鶏塩鍋で鶏塩丼
鶏塩鍋で鶏塩丼鶏がらで取った出汁とヒマラヤ岩塩とアンチョビ岩塩だけの鶏塩鍋。トッピングは大葉で✨具材は冷蔵庫と相談して…丼には鶏塩だし汁と挽きたての七味唐辛子をたっぷり♪おでん鍋は具材を採りやすく重宝します♪
すき焼き
すき焼き前倒しで大掃除を終わらせてくたくたで…すき焼きを調理しながら即席で作ったすき焼き専用七味唐辛子は、一味唐辛子、黒ごま、大葉、クミン、山椒、シナモン、ナツメッグで調合しました。
雨がやっと上がってお庭を見たら~ 紫蘇や大葉やバジルに実がいっぱい! 紫蘇の実 大葉の実 バジルの実 活用方法と保存法を教えて下さい~(笑)
秋のお弁当とエスビーマジックソルト
秋のお弁当とエスビーマジックソルト秋茄子が美味しい季節になりました。家庭菜園の茄子、カラーピーマン、オクラなどを使った秋のお弁当です。青紫蘇を添えて、お弁当箱に詰めました。エスビーマジックソルトを使って秋茄子、トマト、ペンネの料理を作りました(お弁当箱の向かって左下に詰めています)。パパッと一振りするだけで、味が決まる正に魔法...
プランターで大葉を育てています。 朝晩寒くなってきたせいか、最近の葉は以前に比べ大きくならず小ぶりです。 そんな中花穂が出てきました。 花穂が出てきたということは、この大葉はもうお終いなのでしょうか? まだこれからも生育できるのでしょうか。 プランターの中なので、生育にも限りがあると思います。...
休日のランチにお手軽簡単パスタ
休日のランチにお手軽簡単パスタつぶつぶ食感たらこチューブを使ってたらこパスタを作りました。たらこチューブ+バター+牡蠣醤油大葉をトッピングして爽やかに。あっさりしつつ旨味たっぷりで美味しかったです。
大葉で2種の和洋ソース
大葉で2種の和洋ソース青じそが蕾をつけ始めたので葉を全て収穫。最後はソースにと決めていたのですが…絞り切れず①ごま塩ダレ②ジェノベーゼの2種に✨①は、太白ごま油、すりごま、いりごま、みょうが、塩トリプルセサミンで香ばしさ際立つ♪②は、オリーブオイル、パルメザン、ぶどう、白ワイン、にんにく、クルミ、塩トマト料理、チキ...
豚しゃぶサラダ
豚しゃぶサラダ豚肉🐷レタス🥬トマト🍅キュウリ🥒大葉で豚しゃぶサラダ🍀
早朝の冷やし稲庭うどん🧊
早朝の冷やし稲庭うどん🧊朝からさっぱり氷でしめた稲庭に、あの「青じそ」をトップしてツルツルっと
赤紫蘇サワー
赤紫蘇サワー梅干漬けで収穫した赤紫蘇はその後も順調に育ち二度目の収穫期が訪れました。今回は赤紫蘇サワーの素♪お店でも滅多に見かけないレアものです✨水気を切った赤紫蘇100葉をみりん200mlで10分沸騰させ火を止めて鍋蓋し1時間寝かせた後赤紫蘇を絞って香り、成分、色を出し切ります。この時点でかなり香りが立...