ミュートした投稿です。
仕分けはしたものの…
仕分けはしたものの… 庭の大葉さん達が凄いことになっていると家族が一部切って来ました!!面倒だったから~とごっそり…取りあえず仕分けはしたものの…どうしましょ?天ぷらは決定として…保存方法教えてください🙏まだまだ庭には元気なのが控えてます~🌿
しそ🍃
しそ🍃 シソのお花❀ 白くてかわいいですね☺️”
炊き込みご飯
炊き込みご飯 炊き込みご飯を作りました!お庭の大葉をいっぱい混ぜ混んで爽やかな味になりました!
鶏ときのこの梅肉炊き込みご飯
鶏ときのこの梅肉炊き込みご飯 こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。本日は、秋にぴったりのおすすめ炊き込みごはんレシピをご紹介します🍂鶏肉ときのこの旨みに梅のさわやかな風味がよく合うメニュー。今回しめじを使いましたが、えのき、舞茸、しいたけなどお好みのきのこでお作りください✨「鶏ときのこの梅肉炊き込みご
🏠庭どれ野菜でサラダとミント水🌿
🏠庭どれ野菜でサラダとミント水🌿 アボカド納豆トーストに合わせて、よし!今日は和風でいこう!(カンパーニュですが)紫蘇のサラダ〜雑にちぎって、ミニトマトとカッテージチーズを添え、「マジックソルト」を振りかけたら…やっぱり洋風になりました笑😆 なので、ヨーグルトにもミント。炭酸水にもミントを入れていただきました!シソの育ちが
紫蘇!
紫蘇! シソ大好きです🌿ほっといても”わさわさ”育ちます 【白だし+ごま油+鷹の爪🌶️】 こちらに一晩漬けると… 米がすすみます🍚” うまい!
紫蘇の大葉って…一緒?!って家族が聞いてきましたが。 多分…😅 大葉103枚収穫しまして、半分を使って大場味噌作りました。 収穫は大きくなる前がいいですね。ちょっと葉が硬いです。 豆苗から、収穫遅くなりタネになりかけてますが笑 スナップエンドウも。 今朝のトマトジュース+スパイス
2つの株から95枚収穫した大葉。 手のひらくらいのサイズにまで育ってて💦 大きくなりすぎました😅 小ぶりなのは残してもまだ半分以上残ってます。 50枚は、醤油漬けにしました。 ニンニクチューブと七味唐からしいれてます
ランチに出かけたら、 青じそとエビのジェノベーゼ というメニューがあり気になったので注文 ジェノベーゼと言えばバジルですが、 青じそを使ったソースもサッパリとしていて美味しかったです。 葉の柔らかい青じそと出会えたら、作ってみたいです。 ごちそうさま🍽️
薬味を乗せた簡単パスタ
薬味を乗せた簡単パスタ ミョウガもハーブかと思ったけど「紹介したいスパイス&ハーブ」に出てこないからハーブではないのかな~?シソは家庭菜園のものです。