赤紫蘇サワー
赤紫蘇サワー梅干漬けで収穫した赤紫蘇はその後も順調に育ち二度目の収穫期が訪れました。今回は赤紫蘇サワーの素♪お店でも滅多に見かけないレアものです✨水気を切った赤紫蘇100葉をみりん200mlで10分沸騰させ火を止めて鍋蓋し1時間寝かせた後赤紫蘇を絞って香り、成分、色を出し切ります。この時点でかなり香りが立ち♪最
とうもろこしと赤紫蘇のミニ畑もありました コンパニオンプランツなんでしょうか? とうもろこし食べたい🌽 エスビーさんでもとうもろこし料理の投票やってましたね😊
季節の手仕事。 赤紫蘇を使ってシロップを作りました。 今季は作ろうと決めてまして既に飲んでます。 疲労回復、夏バテなどこれからの時期身体に 良いんですよねぇ。 今年の夏も暑いようですので事前から準備です。 赤紫蘇、シロップや梅干しに使いますが他に使い方あったら教えてください。
赤紫蘇ジュース
赤紫蘇ジュース夏を迎え撃つために赤紫蘇ジュースを作りました。お鍋に水を沸騰させて赤紫蘇投入し食用のクエン酸またはレモン汁を入れザル,ふきんで濾します。再びお鍋に戻し氷砂糖を入れて溶けたら完成です。だいたいですがお鍋が小さいので赤紫蘇は袋の半量 氷砂糖少し クエン酸適当です。写真の500mlのボトル二本半分位できま