チキンナゲット
チキンナゲット半額でファーストフードで売られていると作りたくなるこれ。 チキンナゲット、1kg揚げました。(写真は一部です)揚げたてサクサク、むね肉なのでさっぱり食べられます。香りづけにナツメグを入れました。 粒マスタードしかなかったけど、マスタードソースも作ってつけて食べました。
餃子の具材をアレンジで焼いてみた
餃子の具材をアレンジで焼いてみた水餃子を作った時の具材が余ってしまったので。→こちらの投稿🔗粉をプラスし焼いてみることにしました。 味をエスビースティックスパイス「オレガノ」「ガラムマサラ」を追加しました(一人分1枚に対して1本) 両面焼き、マヨネーズとマイユ「粒マスタード」をつけて。甘く無いパンケーキみたいな
シュークルート
シュークルートソーセージかベーコンが食べたくなって。 シュークルートを作りました。簡単に言うとベーコンとキャベツを炒めて、白ワインと白ワインビネガーとコンソメとローリエで15分程煮込む料理です。ソーセージは煮込むとパンパンになるので数分煮込んだだけ。白ワインビネガーがあいにく無かったのでやさしい酢を入れたら、いつ
じゃがいもとベーコンのマスタード炒め
じゃがいもとベーコンのマスタード炒めシンプルで美味しいと思って、作ったら思ってたより美味しく出来ました。 無限にパクパクしちゃうぅ。 ビールにも合いそう。
サーモンマリネ
サーモンマリネ節分に!?サーモンマリネ。ユーロ安だからかノルウェーサーモンがお高いけれど、食べたくなって買っちゃいました。 レモン、スライス玉ねぎ、粒マスタード、塩コショウ、オリーブオイルで漬け込んで、パセリを散らしてます。
定番♪オレガノ香る🌿【キャロットラペ】
定番♪オレガノ香る🌿【キャロットラペ】オーソドックスなキャロットラペ マイユ マスタードスティックスパイス「オレガノ」混ぜて作りました☆ 材料 にんじん 1本 ☆レーズン 大さじ2 塩 少々 ☆オリーブオイル 大さじ1 ☆お酢 大さじ1 ☆マイユ マスタード 小さじ1 ☆スティックスパイス「オレガノ」 1包 ☆アガベシ
【タイムとガーリック】フライドポテト🥔
【タイムとガーリック】フライドポテト🥔週末のお楽しみ、家飲みタイム🍷 フライドポテトをカリッカリに仕上げるコツは、十字に切り込みを入れて丸ごとレンチンしたジャガイモを割いて、断面を上にして30分くらい水分を飛ばして乾かすこと。 こうすることで、乾いてデコボコした表面がカリッと揚がります。 あとは揚げるときに
かぼちゃとナッツの根菜サラダ
かぼちゃとナッツの根菜サラダかぼちゃとナッツの根菜サラダを作りました。茹でて潰したかぼちゃ.細切りにして茹でたさつまいも.ごぼう.人参.ゆで卵をマヨネーズとクリームチーズ.マスタードと少しのはちみつと塩にそのままのナッツと砕いたナッツを加えてよく混ぜパセリを散らしたら完成です。食べる前に粗挽きブラックペッパーをゴリゴリしてくだ
ボロニアソーセージ
ボロニアソーセージ湯布院産のボロニアソーセージを贅沢に厚切り。黒胡椒とイタリアンパセリ、そして粒マスタードを添えての朝ごはん。
殻付き海老の粒マスタードマヨ和え
殻付き海老の粒マスタードマヨ和え殻付き海老の背中側を殻ごと割って、片栗粉をまぶしてカリッとフライ。粒マスタード入りのマヨネーズソースを絡めました。 殻付き海老 20尾程度片栗粉 大さじ2揚げ油 適量 マヨネーズ 大さじ4ケチャップ 大さじ1粒マスタード 小さじ1イタリアンパセリ 適量