ミュートした投稿です。
💠土鍋であんこ、ぜんざいを作りました
💠土鍋であんこ、ぜんざいを作りました 💠土鍋であんこ、ぜんざいを作りました~ ■材料○小豆 250g ○水 小豆の倍以上 ○砂糖 適量○塩 少々 ■作り方 土鍋なのがポイントです。【1】小豆は前日に水に浸ける【 2 】浸けた豆と水を土鍋に入れ強火【 3 】沸騰したらざるにあけ(アク抜きの為)【 4 】水を2合の線まで
有機肥料、農薬70%以上減の『新米』を見つけたのでお試しで購入してみました。 久しぶりに遠出をして、ふらっと立ち寄った道の駅で新鮮な野菜や有機肥料の新米を見つけたので、3合入りの真空パックを購入してみました。 コシヒカリは無かった…残念〰️😢 早速土鍋で炊いたら、蓋を開けたらかに🦀穴が出来てて
💠土鍋で豚角煮とじゃがいもの煮物
💠土鍋で豚角煮とじゃがいもの煮物 💠土鍋で豚角煮とじゃがいもの煮物 豚肉ブロックを買ったので角煮にしました…が、豚バラブロックでは無いので脂が少くて残念…😅 5cmくらいに切って(写真📷️2枚目)フライパンで全面をこんがりきつね色に焼きそこに白ワインを入れて高温でアルコール分を飛ばす水、白ワイン、砂糖、オールスパ
💠土鍋でえんどう豆の炊き込みご飯
💠土鍋でえんどう豆の炊き込みご飯 💠土鍋でえんどう豆と薄揚げの炊き込みご飯 えんどう豆(鞘ごと冷凍してあったもの)と薄揚げの炊き込みご飯を土鍋で炊きました 醤油、砂糖、鶏がらスープの素、コリアンダーパウダーを入れて土鍋にセット 強火で7分蒸気が出てきたら とろ火で7分 消火して30分
💠濃厚チーズキーマカレー
💠濃厚チーズキーマカレー 💠濃厚チーズキーマカレーを食べました〜 暑くて台所に立ちたくない時のお助け食品 レトルトカレー🍛 今日は濃厚チーズキーマカレーをレンチンして、先日炊いて冷凍しておいた炊き込みターメリックライスに掛けました 2種類のチェダー&ラクレットチーズが入ってて…ハーブの香りが漂う
💠本辛ビーフカレー🍛
💠本辛ビーフカレー🍛 💠本辛ビーフカレー🍛赤い壺監修レベル9 毎日、暑くて…暑くて…🔥は使いたく無い…けどネ〜刺激的な物が食べた〰️い❣と思い〰️こんな時の為に刺激的な〜食べ物…オンラインショップで買ったレトルトカレー🍛 ❣ このカレーの為にターメリック炊き込みご飯、を炊きました〜😀&nb
土鍋でターメリックライス〜♪
土鍋でターメリックライス〜♪ ~土鍋でターメリックライス~カレーに添える為に炊きました♪■材料○米 2合○乾燥アサリ 適量○乾燥人参 適量○乾燥ごぼう 適量○砂糖 小さじ1○醤油 小さじ1○水 440ml○ターメリックP 小さじ 1/2○コリアンダーP 小さじ1/2○生姜P 小さじ1/4⚠️ Pはパウダーを省略しま
♡土鍋で炊いたお赤飯で〜♡〜♥️
♡土鍋で炊いたお赤飯で〜♡〜♥️ ♡バレンタインデーに♥️土鍋で赤飯を炊きました〜 ♡米2合に赤飯の素1袋 ♡今回は餅1個(5g)を1cm角に切って入れてみました 2枚目📷️ ♡米は30分以上前にといでおく ♡水を土鍋の2合と3合の間の所まで入れて ♡強火で7分(湯気が穴からぷーぷー
土鍋の白ご飯
土鍋の白ご飯 新たに調達した土鍋で白米を炊きました。 載せたのは一年前から干している沢庵と一年前から漬けている黄にら醤油麹 美味しいです♪♪
土鍋de炊き込みご飯
土鍋de炊き込みご飯 土鍋を仕入れて初の炊き込みご飯✨お米が立って具材もお米もやさしい甘さで口にした瞬間違いが分かる美味しさでした♪ 今回の具材は百合根、銀杏、あとは冷蔵庫の有り物で… 冬越しに一役買ってくれそうです(^o^)