トークルーム

有機肥料、農薬70%以上減の『新米』を見つけたのでお試しで購入してみました。

久しぶりに遠出をして、ふらっと立ち寄った道の駅で新鮮な野菜や有機肥料の新米を見つけたので、3合入りの真空パックを購入してみました。

コシヒカリは無かった…残念〰️😢

早速土鍋で炊いたら、蓋を開けたらかに🦀穴が出来てて…美味しそう〜♪

昨晩、道の駅で購入した茄子🍆やきゅうり🥒を

塩と塩麹パウダーで漬けた浅漬けと一緒に食べたら食欲全開〜♪

新米をおにぎり🍙にしてアウトドアで食べたら…止められないだろうと想像したら…

何パックあっても足りないだろうなぁ〰️
ダメダメ〰️誘惑に負けちゃ〰️😱

七味唐辛子
唐辛子、山椒、ちんぴ、青のり、ごま、麻の実、けしの実などが配合されます。うどんやそば、焼き鳥、漬物、汁物、鍋物などに辛みと香りを添えてくれる薬味として広く利用されています。
12件のコメント (新着順)
江戸っ子
2025/09/18 01:28

ハナエチゼン知りませんでした。
福井県農業試験場で出来たお米で、華(花)を越(コシヒカリ)より前に咲かせるので華越前(ハナエチゼン)となったようですね。


トンボノメガネ
2025/09/18 05:32

江戸っ子さんいつもコメントありがとうございます😀
ハナエチゼンってそんな由来でついた名前だったのですね、勉強になりました😀
単純に福井県(越前)でとれたお米だから華越前かと思い…3合で真空パック入りになっている便利さに魅力を感じ、お試しで購入しました。
今もコシヒカリを食べてますが…やっぱり新米は美味しい〜❤

akatonbo
2025/09/18 10:15

新米はいいと思います。

ざくちゃん
2025/09/17 13:19

新米だけで最高のご飯ですね🍚
お漬け物もあってもっと最高!!!


トンボノメガネ
2025/09/17 15:15

ザクちゃんさんいつもコメントありがとうございます😀
新米がこんなに美味しい〜 ❣ と思い
🦀かに穴も出来たし思わずアップしました〜白いご飯に新鮮な茄子🍆と🥒きゅうりの浅漬け…危険?な…美味しさでした~♪

むっちゃん
2025/09/17 10:10

華越前は手ごろで美味しいからよく食べてました
新米は食べ過ぎちゃうよね〜
🍙我慢 我慢


トンボノメガネ
2025/09/17 14:50

むっちゃんコメントありがとうございます😀
ハナエチゼンは以前は手ごろで…美味しい〜ョね〜
コシヒカリより1カ月近く早く刈り取りされるんだと思う…北陸地方はコシヒカリの人気が高いけど…私は余り執着しないから(引っ越しが多いから🦆)
やっぱり新米は白くて美味しかったョ〜❤
夫の好物…🍙…ツイ、作っちゃったけど…2個限定〰️🤣…ミニチュアSize😱😁

ユカッペ
2025/09/17 10:08

新米美味しいですよね。私も道の駅巡ってみます。


トンボノメガネ
2025/09/17 14:17

ユカッペさんコメントありがとうございます😀
新米は美味しい…ですョね〜😅
でも5kg、10kgじゃ多すぎる〰️って思う時は少量真空パックは良かったです。
あとで考えたら複数個買えば良かった🦆と思いました…😉
あちこちの道の駅で、特に東京近辺ではいろいろイベントをしてお買い得商品があるみたいなので…羨ましいなぁ〰️とTVを見てます。

ソルト
2025/09/16 19:32

わぉ!炊き上がりのお手本のようなカニ🦀穴です。私も漬物が好きなので、浅漬けと新米があれば◎です。お米の名前からすると福井のお米でしょうか。コシヒカリって福井県の農業試験場発祥のお米らしいですね。だから福井のお米は、美味しいでしょうね。😊


トンボノメガネ
2025/09/17 00:40

ソルトさんコメントありがとうございます😀
ドライブ🚗で遠出をして、けっこう⛰️山の所の道の駅発見👀
ソルトさん、ピンポ〜ン🔔
コシヒカリは福井県発祥です~
北陸地方はコシヒカリが多いけれど…早場米でハナエチゼンが出て出ました…と言うよりコシヒカリが無かった〰️💧
今回、ハナエチゼンは初めて食べましたが美味しかったです😋
もったいないので1合(初試み)炊いたら〜🦀穴〜♪
🍆の浅漬けが色良く上手く漬かったので、出したら…ダイエッターの夫がパクパク食べる、食べる〰️😖
あとの2合は夫の好物の🍙も作り…もう無い…😋

あくあ
2025/09/16 14:46

新米の季節ですか😊甘みがしっかりと感じられて大好きです。


あくあ
2025/09/16 16:08

もうずっと高いままなのでしょうか...
農家さんのためになるなら仕方ないかと思いつつすこーしは安くなってほしいとも思っています😓土鍋で炊いたごはんは格別と聞きます、美味しい写真ごちそうさまでした😊

トンボノメガネ
2025/09/16 16:56

以前、見たニュースでは、タイでは二期作でコシヒカリを作るようになって、それを輸入する業者も増えるとか?
アメリカ産のコシヒカリなど海外産のコシヒカリが増えるかも…
一部の仲買い業者が値段を吊り上げていたと話もあったし…
消費者としては美味しいお米が今より安くなって欲しいですョネ〜
土鍋炊飯は2年半くらいしてます
以前、実家(街中ですが〰️💧)では電気炊飯器があるのに祖父母が美味しいから…と、かまどに薪をくべてご飯を炊いていましたが…炊く人(母)は大変😅
その点、土鍋炊飯は楽で美味しく炊けます〜♪

トンボノメガネさん、こんにちは!
とっても美味しそうなお米ですね👀✨
漬物とお米、シンプルながら食べる手が止まらない組み合わせです♪


トンボノメガネ
2025/09/16 12:39

事務局さまいつもコメントをありがとうございます😀
新米のご飯🍚の魅力には負けました〰️😅
去年よりも倍近い値段に抵抗しようと思っていましたが…しっかり消費者心理を捕まえられて…3合を買っちゃいました〜
かに🦀穴が出来て〜感動(土鍋炊飯の最初の感動を思い出しました)
何と一緒に食べようか🤔…
道の駅で購入した新鮮な🍆と🥒の浅漬けが…一番と…
美味しかったです〜😋

勝どき太郎
2025/09/16 08:41

トンボノメガネさん
この組み合わせ・・・お代わりは必然ですね!!
お米の艶がUPから伝わります。

個人的は炊き立てもOKですが・・・この新米の「おにぎり」
「海苔」これが大好きです。 (^_-)-☆


トンボノメガネ
2025/09/16 11:01

勝どき太郎さんコメントありがとうございます😀
白いご飯🍚にお漬け物〜🍆🥒😅
海苔のおにぎり美味しい〜ですもんネ〜😄
夫もおにぎり🍙大好きなので
残りの2合で🍙を作ったら…
おかず無しで2個ぺろり〜😋

ミック
2025/09/16 07:25

新米が手に入ったのですね
とっても美味しそうに炊けましたね
浅漬けもきれいに仕上がり美味しそうですね
これだけでご飯がたくさん食べられちゃいますね
おにぎりにしたらとまらなくなりますね笑


トンボノメガネ
2025/09/16 10:49

ミックさんいつもコメントありがとうございます😀
新米は高いから…なんて思ってましたが、千円以下だったので、ついうっかりお試しで買っちゃいました〜😅
いつも食べてる名前じゃないけどとっても、ツヤツヤで美味しくて…浅漬けも美味しくて初めて土鍋で1合を炊いてみましたが、上手く炊けて〜ヽ(^o^)丿
おにぎり🍙にしたら危険な美味しさ〰️😱

ななこ
2025/09/16 07:10

おはようございます!
美味しそう!朝から眼福!!


トンボノメガネ
2025/09/16 10:43

ななこさんいつもコメントありがとうございます😀
もったいないので、2合、1合と2回に分けて食べました〜。
かに穴がこんなにはっきり見える〜♪
消費者の心理をわしづかみ〜 ❣
これはお土産のバラマキに金額的にもピッタリだから〰️
計算するとめちゃくちゃ割高だけど…😱
お漬物と一緒に食べたらぺろりんでした~😅

ななこ
2025/09/16 19:05

土鍋で炊いたご飯は格別ですよね✨
見れば見るほど美味しそう。
ごはんとお漬物で、最高の日本食。
とても贅沢です!!