ミュートした投稿です。
◆レアチーズ風アップルシナモン◆
◆レアチーズ風アップルシナモン◆ デザートには、またリンゴにはシナモンかーい💦ですが。『レアチーズ風アップルローズ』を用意しました。 1.林檎をスライスし、レモン汁を入れ(リンゴの皮の色がやや綺麗に残ります)電子レンジで加熱。2.ヨーグルト100g、クリームチーズ大2、レモン汁小1〜2入れ混ぜます。3.1の林檎
◆チューブ生姜で鰹のたたき◆
◆チューブ生姜で鰹のたたき◆ 今日は、『鰹のたたきwith生しょうがチューブ』を食べました。 「フレッシュハーブのイタリアンパセリ」をのせました。 しょうがは足りずに、結局画像の倍食べました
◆ナポリタン
◆ナポリタン 今日は、家族が作った『ナポリタン』と『パインドレッシングサラダ🍍』です。 家族が作ってくれてる『ナポリタン』を横目でチラ見🫣「こしょう」「にんにくチューブ」使ってました。へー、ニンニクも入れるんだぁ。 『パインドレッシング』は、パインと「フレッシュハーブのローズマリー
◆ドレッシングとか。◆
◆ドレッシングとか。◆ 今日は「パインサラダ用のドレッシング」作りました。 甘酸っぱいパインに合う様に。。。「マジックソルト」とオリーブオイルとレモン汁とお醤油。「フレッシュハーブのローズマリー」を刻んで漬け込みました。 バナナとアボカドには、
◆お手軽シーズニングメニュー:2品◆
◆お手軽シーズニングメニュー:2品◆ 今日のメインは、シーズニング『ローズマリーチキン』を作りました。 鶏胸肉ではなく、手羽先を使用。 シーズニング「ローズマリーチキン」まぶして焼くだけ。大変時短です。 原材料を見たら、大体持ってるスパイスやハーブですが笑混ぜ合わせる手間無しですね♪「クコの実」
◆公式サイトのレシピ2個を掛け合わせたサラダ◆
◆公式サイトのレシピ2個を掛け合わせたサラダ◆ 今日は、『公式サイトレシピからヒントを得たドレッシング』作りました。 「フレッシュハーブのルッコラ」と相性の良いスパイスを探して〜オリーブオイルと「マジックソルト」と「にんにくチューブ」と塩と「タラゴン」とレモン汁混ぜた物をかけてます。 苦味野菜のルッコラ、トレビスに
「ラム肉とナンプラーのサラダ仕立て」
「ラム肉とナンプラーのサラダ仕立て」 今日は、「ラム肉とナンプラーのサラダ仕立て」作りました 簡単です。好きな野菜と、お肉と調味料混ぜ合わせるだけ。 紫キャベツを切り、袋に蜂蜜(アガベシロップ使用)お酢、ナンプラー、を加え軽くもむ。赤い大根と、ベビーリーフなど葉物野菜をその中に入れる。フレッシュハーブ・イ
「ヨーグルトドレッシング」
「ヨーグルトドレッシング」 今日は、『ヨーグルトでドレッシング』作りました アブラナ科の植物が沢山です🪴 白いカリフラワー、黄色いオレンジブーケ、紫色のパープルフラワー、ブロッコリー🥦、クリスマスツリーみたいなブロッコロ・ロマネスコルッコラも加えたサラダに🥗 「ヨーグルトバジルドレッシング」ヨーグ
◆ミニトマトゴロゴロブリのソテー
◆ミニトマトゴロゴロブリのソテー 今日は、「ミニトマトゴロゴロ鰤のソテー」作りました。 天然の鰤の切り身を使いました。オリーブオイルでじっくり焼いたミニトマトの片隅で、軽く塩振ったブリを焼く。魚が焼けたら、取り出し残っているミニトマトにバター追加「マジックソルト」適量。煮詰めてかける。「フレッシュハーブのイタリアンパセリ」
◆簡単爆誕。玉ねぎ冬の花咲かせました(スープ)
◆簡単爆誕。玉ねぎ冬の花咲かせました(スープ) 今日は、『玉ねぎスープ』作りました。 電子レンジだけで簡単です。 簡単すぎなので、頻繁にこの「玉ねぎスープ」作ります。 玉ねぎ切って(ここポイント!早く柔らかくなる時短です)、器にお湯と鶏がらスープの素やコンソメなどを入れて加熱するだけ5分。&n