ミュートした投稿です。
🔴予約でいっぱいの店〜カルボナーラ〜アレンジ
🔴予約でいっぱいの店〜カルボナーラ〜アレンジ 麺を茹でて和えるだけで♪あのお店の味がお家で楽しめる╰(*´︶`*)╯♡✨ 「厳選チーズのカルボナーラアレンジでクロックマダム風」銀座「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」落合務シェフ監修カルボナーラパスタソースを、ベシャメルソースがわりに使って、クロックマダム風作りました。バターでも良いけど、今
【スティックスパイス ガラムマサラ】リベイクカレーパンにちょい足し
【スティックスパイス ガラムマサラ】リベイクカレーパンにちょい足し パン屋さんやスーパーでたまにカレーパンを買います。お店によってこだわりや味付けが違って、食べ比べるのも楽しいですよね😋 カレーパンを購入したら私が必ずやるちょい足しアレンジがあります。 カレーパンをトースターでリベイクして、ガラムマサラを振りかけて食べる🌶️です。そのままでも美味
スティックスパイスでキーマカレー
スティックスパイスでキーマカレー スティックスパイスでキーマカレーを作りました🍛ターメリックライスにクミン・コリアンダー・チリパウダー・ガラムマサラ・チューブにんにく・鶏がらスープで作ったキーマカレーにパセリを振りかけてスパイス香る美味しいキーマカレーが出来ました👩🍳
🟢シーズニング「アヒージョ」🔴を使って「ペペロンチーノ」
🟢シーズニング「アヒージョ」🔴を使って「ペペロンチーノ」 大好きシーズニングを使って、別メニューを作るのよく利用しますが、今回はエスビーシーズニング「アヒージョ」を使ってペペロンチーノを作りましたオリーブオイルでアヒージョのシーズニングを弱火でじっくり煮立たせ…アサリを投入。蓋をして茹でた麺を絡めて完成。仕上げに、エスビースティックスパイス「ブラックペッパ
【スパイスダイアリー】 スパイスダイアリー?にせっせと記録してますが、 バーコードを読ませて登録してから編集でちゃんと書き込み、画像も表面を撮影するときれいに記録できることがわかりました‼️ (遅い😆)
バスセンターのカレー風
バスセンターのカレー風 5月のテーマ【カレー】 新潟のバスセンターのカレー本物は食べたことないけど お蕎麦屋さんのカレーって黄色くてとってもそそられる 何となく、それらしく作ってみた スティックスパイス ガラムマサラコリアンダークミンターメリック(写真撮り忘れ…)と、赤缶でルー作り&
デリ風かぼちゃサラダに「シナモン」♪
デリ風かぼちゃサラダに「シナモン」♪ 電子レンジ加熱した、かぼちゃ🎃マヨネーズとケチャップ、レーズン、クリームチーズ、エスビースティックスパイス「シナモン」を混ぜ合わせデリ風。 仕上げにアーモンドをトッピング…包丁で砕こうと思っていたけどまな板、洗ってしまったから…横着した🤭 彩りがとっても豊かで美味しいサラダ😍&n
春キャベツのシャキシャキマヨサラダ
春キャベツのシャキシャキマヨサラダ 🌸春のレシピ☘️春の食材『春キャベツ・ヨモギ』を使った香りの良い一品。 春キャベツ、にんじん、塩キクラゲ、よもぎ、マヨネーズ、エスビースティックスパイス「クミンシード」と一緒に和えるだけ。生えたての柔らかな、よもぎは生で食べられると知り左の草が、よもぎです。シャキシャキキャベツとコリコリき
🌿ミント薫るクリームチーズ添えサクラマスのコンフィ🌸🐟
🌿ミント薫るクリームチーズ添えサクラマスのコンフィ🌸🐟 身の綺麗な色♪サクラマスが好きです🌸 🌿ミント薫るクリームチーズ添えサクラマスのコンフィ🌸🐟🌸晩酌のお供🍶サクラマスのコンフィ🐟に、クリームチーズとミントを混ぜた特製ソース添え 室温に戻したクリームチーズに、エスビースティックスパイス「パセリ」🌿ミント🌿「
🟢予約でいっぱいの店〜カルボナーラ〜🔴
🟢予約でいっぱいの店〜カルボナーラ〜🔴 麺を茹でて和えるだけで♪あのお店の味がお家で楽しめる╰(*´︶`*)╯♡✨ 購入レシートCPがあったので購入していた「厳選チーズのカルボナーラ」パスタ🍝食べました♪銀座「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」落合務シェフ監修 〜ラ・ベットラ流アレンジ〜粗挽きブラックペッパーを加えることで、