ミュートした投稿です。
おうちカレー
おうちカレー 得意料理はキーマカレーです!スパイスを調合して作るのが好きで、ガラムマサラに少しだけシナモンを入れると美味しくなることに最近気が付きました。
いなりの上にもスパイス(石の上にも…😆
いなりの上にもスパイス(石の上にも…😆 【いなりの上にもスパイス】 ただ今♨️に来ています。こちらの♨️は2回目です。宿の食事は食べたくないので何かしら買って持っていきます。 宿の食事は量が多かったり、まーいろいろありますもんで。(不経済だからね味の割に) 買ってきたいなり寿司に持ってきたスティックスパイスの
大豆とビーツで作るフムス風♪ を使ってフィッシュサンド食べました
大豆とビーツで作るフムス風♪ を使ってフィッシュサンド食べました ひよこ豆ないけど、大豆の水煮。国産大豆使用が一袋100円くらいで販売されてるから。プランターで栽培したミニミニなビーツを使ってフムス風作りました♪材料 大豆水煮(約150g) 白すりごま 大さじ 1スティックスパイス「ガーリック」 1/2包スティックスパイス「クミン」 1包レ
我が家のキーマカレーは余った野菜全部ミキサーに入れて作るから栄養満点! スティックスパイス入れるだけでお店の味になるから不思議✨ 8歳と6歳の息子達もスティックスパイスカレーの大ファンでいっぱいおかわりしてくれます🍛
🐟サーモンとアボカドのポキ丼🥑コリアンダーで減塩GETバージョン♪
🐟サーモンとアボカドのポキ丼🥑コリアンダーで減塩GETバージョン♪ サーモン大好きで、いつもはわさび醤油やわさびマヨネーズにし、パンと食べますが。今回は、ライス(発芽玄米と白米等)にのせて、カフェ風プレートにしてみました♪ お醤油に「コリアンダー」を混ぜるのがポイントです♪ 材料 1人分サーモン100gお醤油大さじ2/3スティック「コリアンダー」
魚のフライに何かける派??コリアンダーで減塩GET
魚のフライに何かける派??コリアンダーで減塩GET 私の食事には珍しい茶色いオカズ🤭お惣菜の魚のフライを家族が買ってきたので、アラ♪じゃあみんなで食べましょう♪♪と(´∀`=) お醤油派な私。お醤油大さじ1弱に、「コリアンダー」小さじ1のスティックスパイス1本を混ぜ混ぜ した画が保存できてなかった😱 &nbs
【中骨LOVEその後】
【中骨LOVEその後】 ギンダラを取り出してから鮭の骨はまだ固かったので追加で10分(ギンダラ30分、鮭40分)加熱したらこんな感じになりました。 鮭手強い😆 この茹で汁でじゃがいもを煮たり、炊き込みご飯の水分にしてもおいしいよ。(どれだけ倹約家よ…)
スパイスチャージ🌶🌿
スパイスチャージ🌶🌿 ブライン液にスパイスを溶かしたものに豚バラ肉を一晩漬け込んでから表面をカリッと焼いて、テンパリングして油を切ったいろんなスパイスたちをざっくり混ぜ合わせる。最後にミントを散らして、いろんな風味や香りがするザクザクのパンチある一皿に。 スパイスチャージ完了🌶🌿
スパイシー無限きのこ
スパイシー無限きのこ エスビー食品さんが紹介されていた『スパイシー無限きのこ』を作りました。ぶなしめじ、舞茸、えのきだけ、ツナ缶を使用しております。きのことスパイスだけならきのこの水っぽさが出るように思えるのですが、ツナ缶を缶汁ごと使うので、きのこに絡まり旨みが増します。ツナ缶がいい仕事してくれています😊コリアンダーとタ
ひよこ豆とレンズ豆、カボチャのカレー
ひよこ豆とレンズ豆、カボチャのカレー ①ひよこ豆、レンズ豆、(多目に作って冷凍しておいた煮豆、 茸類、刻んだセロリ、刻んだ生姜、ガーリックは半解凍。 カボチャはレンチン、チョツプドオニオンは少量の水で戻す。 ② ホールスパイス《クミン、コリアンダー、シナモン、ベイリーフ、レッドペッパーのオイル漬け、マスタード、ガー