SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ひよこ豆とレンズ豆、カボチャのカレー

①ひよこ豆、レンズ豆、(多目に作って冷凍しておいた煮豆、 茸類、刻んだセロリ、刻んだ生姜、ガーリックは半解凍。  カボチャはレンチン、チョツプドオニオンは少量の水で戻す。

 

② ホールスパイス《クミン、コリアンダー、シナモン、ベイリーフ、レッドペッパーのオイル漬け、マスタード、ガーリック、クローブ、オールスパイス、》をテンパリングして (私は気になるので )スパイスを取り出す。

 

③チョップドオニオン、挽き肉、青唐辛子、茸類、セロリ、ピーマン、ガーリックを炒める 。 豆とカボチャもフライパンに入れて炒める。

 

 

④スペシャルカレー粉(赤缶カレーと どう違うか分からないのでお試しで購入)を入れて全体に絡め、塩、胡椒。

 

⑤こくが足りないのでフォンドボーを入れると、ぐっと味に深みが出る。少量のブラウンシュガー、パプリカP、カルダモンP、セロリシードP、ジンジャーP、パクチーチップを足す。

 

⑥豆乳を入れてスープを増やす。今日はとろみをつけるため、水溶き片栗粉を入れて出来上がり。

 

とってもスパイシーなカレー🍛の出来上がり😋ハラペーニョピクルスとグリーンオリーブと一緒に食べたら美味しかった~😃

 

 

クミン
カレーを思わせる、エスニックな芳香を持ったスパイスです。ホールの場合は、調理の初めに油で香りを引き出してから炒めものやカレーを作る「スタータースパイス」として使うのがおすすめです。世界各国で、肉や野菜料理、煮物、炒め物、パン、チーズなどに幅広く用いられます。
コメントする
6 件の返信 (新着順)

トンボノメガネさん、こんにちは!
美味しそうなカレーですね👀✨
スパイスたっぷりでとっても素敵です♪


事務局様、いつもコメントありがとうございます\(^o^)/
カレーに使うだろうと思うスパイス&ハーブを入れました。赤缶カレーとどう違うのか興味があって、スペシャルカレーパウダーとベーシックカレーパウダー、《辛くないカレーアロマ、 辛みスパイス、香りスパイス、これらは分かります😊》を買いましたけど、スペシャリストではないので、原材料を見るくらいですが…😓とってもスパイシーで美味しく出来ました😉

むっちゃん
2024/11/10 08:26

豆たっぷりで大好きな🍛です
スパイスと味へのこだわりが感じられます
ご家族が羨ましい😆


むっちゃーん、嬉しいコメントありがとう😃⤴️
豆カレー、好きなのね➰🎵ひよこ豆とレンズ豆は直ぐに煮えるから便利😊まだ外出して帰宅するとインドの匂いが~😅でもスパイシーで良い香り➰🎵家族はカレーも好きだけど、珈琲を淹れた時のほうが喜んでるかも〰️😁

ミック
2024/11/10 08:24

美味しそうなかぼちゃカレーですね。
ひよこ豆とレンズ豆入りで優しくスパイシーなカレーになりましたね。フォンドボー入れたことがないので使用してみたいです。


インド料理屋さんやカレー専門店に行くと、必ずキーマカレーを食べるんですが、ダールカレーも興味あるけどついついお肉に👀が行き…頼み損ねてます~😣
フォンドボー、煮込み料理には何にでも和洋中関係なく入れてます😉コンソメよりコクが出て便利なので、お肉代わり入れてます😊「スパイスの収納の仕方」で📷upしてますが、コーヒーの空き瓶に入れて冷蔵庫扉に常備していま~す😉

ざくちゃん
2024/11/10 06:53

スパイス使いがすばらしい!
とってもおいしそう😍


ざくちゃんさん、嬉しいコメントありがとうございます😃⤴️
手持ちのスパイス、色々使っちゃいました〰️😉一時はどうなるか❕❔と思ったけど、ターップリ、スパイスを入れた訳じゃあ無いので、イヤ〰️な匂いにならず、どちらかというとセロリのあまーい香りがキッチンに漂い😍😍な感じ😅スパイシーでこくがあっておいしかった~😋🍴💕

taku
2024/11/09 21:42

スパイスへの拘りと卓越感が半端ないです♪
フォンドボーでのコク出しは上手くて旨みと美味さがトリプルですね♪
これに生落花生入れたらどうなるのか?
気になります♪


takuさん、コメントありがとうございま~す😊家、いえ、なんか、手持ちのカレーや煮込みに使えるスパイス、いろいろコンテナから出したら、こうなっちゃいました〰️😥
ケガの 効❕❔、妙❕❔😅
スペシャルカレー粉、どこがスペシャル?なのか❔◯トの私には…❔❔ですが…🐷にシンジュ😜
多分●トのtaku さんなら分かるかも…です。フォンドボーは重宝する出汁なので、なんにでも入れてま~す😍ウソ肉(家族いわく)使う時にも入れても気付かれませ〰️ん😉✌️
生🥜落花生、美味しそう😍😍😍
私は落第生😨😱

今日、産直ショップに言ったら、まさに生ピーナッツ🥜売ってました〰️🎵貴重な国産南京豆😊茹でようかな~❔煎ろうかなぁ❔かなり悩んだけど、家族の強〰️希望のもと、オーブントースターで焼くことに…でもと~ってもおいしかった➰🎵

大人のカレーですね。お豆たくさん美味しそうです❤️


まあちみんさん、コメントありがとうございます\(^o^)/
今回、冷凍庫占領していた食材、結構使えて良かったな〰️😉って
ひよこ豆もレンズ豆も調理時間が短いから、まとめて煮て、冷凍保存すると、かさ増し、とろみつけに重宝するので、カレー、シチューに良く入れます😊と~ってもスパイシーでした😍