2025年2月のPick Up! は<クローブ>
2025年2月のPick Up! は<クローブ>こんにちは。スパイス&ハーブマスターの磯部です。エスビー食品のレシピサイトには、毎月1種のスパイス&ハーブに注目し基本の使い方から意外なおすすめまでをご紹介する「Pick Up! スパイス&ハーブ」のコーナーがあります。 今月のテーマは【クローブ】です。肉の臭み消しに効果的で、肉料理やカレー
【スティックスパイス ガーリック・ブラックペッパー】色々使えるスパイスクリスピーチーズ
【スティックスパイス ガーリック・ブラックペッパー】色々使えるスパイスクリスピーチーズよくチーズをレンチンして、クリスピーチーズを作るのですが、今回はスティックスパイスを使ってアレンジしてみました👩🏻🍳 とろけるタイプのチーズがおすすめ🧀 今回はシュレッドを使用しましたが、スライスチーズであれば、1枚当たりの量もちょうどいいので作りやすいですよ。 作り方は簡単🥣 クッキングペーパー
さつまいものみそだれ豚肉巻き
さつまいものみそだれ豚肉巻きこんにちは🥰スティックスパイスアンバサダーのゆみちーです💕 さつまいもを下茹でし、豚肉を巻いてみそだれで味付けした一品です♪ 𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒𓏸𓂃𓐍𓏸𓈒 ✎⁎⋆* 𐊯𐊤𐊢𐊦Ϸ𐊤 *⋆⁎✎𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒𓏸𓂃𓐍𓏸𓈒 【さつまいものみそだれ豚肉巻き】 👩🏻🌾材料(3人分)・さつまい
中骨LOVE🐟
中骨LOVE🐟【中骨をほろほろに煮る】 開けましたね‼️2025年も楽しくやっていきましょう〜私はますます「自分を大事にする」に振り切ります。 みなさんの映える投稿の中にこんなのを投下してしまいます😆これは紅鮭の中骨とギンダラの中骨です。 甘塩をしてあるアラを買ってきて圧力鍋で鮭は40分ギンダラは30分加熱すると
クミンポップコーン再び
クミンポップコーン再び【クミンポップコーン再び】 十勝のポップコーン豆をクミンとブラペで作りました。真っ黒すぎてあまりきれいじゃないな。 食べながら気がつきましたがポップコーンの豆の皮ってセミの抜け殻みたいな食感です。(食べたことないくせに😆食べてたらこわい😆)
鴨肉19キロが来たー【冬の恒例行事】
鴨肉19キロが来たー【冬の恒例行事】【冬の恒例行事鴨肉🦆が来たー】 蕎麦打ちの仲間でまとめて鴨肉を毎年この季節に買ってます。私がまとめ役のハンチョウとなって買ったものをみんなには1.5割増で…ウソウソそのまま右から左へ売りつけてます。 ハンチョウ大槻(私です)はこの日のために冷凍庫を開けてスタンバイ。スタンバろうとしてたら冷凍庫の奥に
白滝の焼きそば【激うまヘルシー】
白滝の焼きそば【激うまヘルシー】【白滝の焼きそば:激うまヘルシーメニュー】 私は業務スーパーを愛しすぎてるので札幌の狸小路の業務スーパーが閉店してから業務スーパーロスです。 しゃーないのでセバスチャン(以下、セバス)に車を出してもらい、時々行きます。ちなみにアルプスの少女ハイジでは馬車を運転してくれるのはヨハンです。(どうでもいい
クミンポップコーン
クミンポップコーンポップコーンは大好きで、よく作ります。しょっぱい味ばっかりなんだけど。 こだわりというほどでもないけどポップコーンの豆(って書いてあるけど種だよな)は2種類あり、まんまるのマッシュルーム種が好きです。ちと高いが不発弾が少ない気がする‼️ タコ🐙みたいな形のがよく売ってるタイプで「バタフライ豆」。ちょ
【ラー油】中華なおつまみに🇨🇳
【ラー油】中華なおつまみに🇨🇳美味しい生キクラゲを買ったので、今回は中華風おつまみにしました👲🏻 キクラゲ、豚バラ、ふわふわ卵、セロリを中華餡で仕上げています。 キクラゲがコリコリしていて、豚肉より存在感があります。セロリはあったほうが断然美味しい。 ここにエスビーさんのラー油をまわしかけると、程よい辛味が加わって、よりお酒が
鶏皮のカリカリ焼き
鶏皮のカリカリ焼き鶏皮をカリカリに焼いて、仕上げはブラックペッパーとパセリをのせます。簡単ですが美味しいおつまみになります🍻 グリルだと簡単に出来ますね〜❤️