ミュートした投稿です。
🐟鱈鍋にたっぷりのしょうが🫚
🐟鱈鍋にたっぷりのしょうが🫚 タマゴとキモ入りの鱈🐟はい、肝…排水溝に食べられました笑😆 ガーーン気を取り直して、美味しく調理しました。味噌味です♪
ぶりの照り焼き
ぶりの照り焼き 美味しそうな脂の乗ったぶりの切り身を見つけたので、照り焼きに😊ホワイトワインで下処理して、 グレープシードオイルで両面焼く ローリエ、タイム、しょうが、醤油、砂糖、水、を混ぜてフライパンに入れて、少し煮詰めて汁を絡める。 ヒハツとパセリを振りかけて出来上がり😊ぶりの身
鱈(特大)🐟鍋〜!と収穫したミニスイカ🍉
鱈(特大)🐟鍋〜!と収穫したミニスイカ🍉 タラ特大があったので、ノーマルサイズだと左右の顔で150円。こちら250円。うーんと思って大きな頭がいました。目玉周りくらいしか食べないのでアラ最高😀カマも2個入りを別で購入し一緒に投入。胃袋、コリコリして美味しかったです。「チューブ調味料しょうが」はマストアイテム! テレビで
サラダにワサビとペッパーミックス♪
サラダにワサビとペッパーミックス♪ 秋ですね♪旬の鮭の鍋に「しょうがチューブ」使いましたが、撮影に入れ忘れました💦 アボカドのサラダに「わさびチューブ」カマンベールの方に「ペッパーミックス」ガリガリしました。非常に美味しい
お魚のあら汁〜
お魚のあら汁〜 かじかというお魚。はしりなので、旨味凝縮?!今年初食べ。 味噌仕立て、生姜たっぷり入れて。冷蔵庫にないと思って新たに開けたらいうもと違うところにチューブあった🤭
チューブ調味料レシピコンテストにて、 「いいね賞」にて、受賞。 皆さん、沢山のイイネをありがとうございます😭😭 皆様のおかげです✨✨ ■入賞投稿はこちら https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/fz34ymrj1bijbtg9 htt
酢醤油に生姜プラスの副菜
酢醤油に生姜プラスの副菜 軽くレンチンした豆苗に、酢醤油「生姜チューブ」を混ぜる 白ゴマと「糸切り唐辛子」をかければ完成♪ すぐ出来おつまみ
生姜が決めて!ほたるいかと玉ねぎ、わかめの卵とじ
生姜が決めて!ほたるいかと玉ねぎ、わかめの卵とじ すぐ出来おつまみお酒進んじゃうよ〜🍻1〜2人分 材料ホタルイカ100〜200g玉ねぎ1/2個わかめ(乾燥使用)ひとつかみ湯戻しする卵1〜2個麺つゆ おおさじ3水 カップ1片栗粉少々(ホタルイカにまぶす)しょうがチューブ 4cmくらい作り方・フライパンに、めんつゆと水とチューブ調味料の「しょうが」を中
なんとなく植えてみたしょうが 葉っぱがワサワサ生えてきて 土の下はどうなってるのか少し掘ってみました。 お店で売ってある生姜が出てきて ビックリです✨ ちょっとした収穫祭 皆さんこの生姜何の料理に使いましょうか?😆
薬味で夏バテ防止♪そうめんには生姜✨
薬味で夏バテ防止♪そうめんには生姜✨ 昨日の朝。お素麺の汁を鶏がらベースin生姜。身体の芯からぽっかぽかに。夏バテ防止です☺️