餃子の具材をアレンジで焼いてみた
餃子の具材をアレンジで焼いてみた水餃子を作った時の具材が余ってしまったので。→こちらの投稿🔗粉をプラスし焼いてみることにしました。 味をエスビースティックスパイス「オレガノ」「ガラムマサラ」を追加しました(一人分1枚に対して1本) 両面焼き、マヨネーズとマイユ「粒マスタード」をつけて。甘く無いパンケーキみたいな
定番♪オレガノ香る🌿【キャロットラペ】
定番♪オレガノ香る🌿【キャロットラペ】オーソドックスなキャロットラペ マイユ マスタードスティックスパイス「オレガノ」混ぜて作りました☆ 材料 にんじん 1本 ☆レーズン 大さじ2 塩 少々 ☆オリーブオイル 大さじ1 ☆お酢 大さじ1 ☆マイユ マスタード 小さじ1 ☆スティックスパイス「オレガノ」 1包 ☆アガベシ
【タイムとガーリック】フライドポテト🥔
【タイムとガーリック】フライドポテト🥔週末のお楽しみ、家飲みタイム🍷 フライドポテトをカリッカリに仕上げるコツは、十字に切り込みを入れて丸ごとレンチンしたジャガイモを割いて、断面を上にして30分くらい水分を飛ばして乾かすこと。 こうすることで、乾いてデコボコした表面がカリッと揚がります。 あとは揚げるときに
【マイユ種入りマスタード】寒くなってきたので、温かいポトフを💭
【マイユ種入りマスタード】寒くなってきたので、温かいポトフを💭だいぶ久しぶりの投稿になります。 今年の夏は長かった。。そして秋は一瞬のような気がします。体調管理が大変ですよね。 私が住んでいる京都もだいぶと冷え込むようになりました。 なので、温かいポトフを。 ポトフのお供には、エスビー様のマイユ種入りマスター
つくレポ:)アンケート投票ページの🟢【公式メニュー】🔴作ってみた✨✨
つくレポ:)アンケート投票ページの🟢【公式メニュー】🔴作ってみた✨✨皆さんもう投票されましたか?→春レシピ投票🔗 こちらで紹介されていた「公式レシピ」 「春キャベツと豚肉のハニーマスタード炒め」🐷 早速作りました。 めちゃくちゃ美味しい✨✨味付けは「塩胡椒」と「ハニーマスタード」だけ!!!もう豚肉の美味しいレシピが増えすぎて嬉しい悲鳴です😆&nb
🟡たまごサンドイッチにハニーマスタードがイイ✨✨
🟡たまごサンドイッチにハニーマスタードがイイ✨✨ふんわり柔らかな食感の卵に「マイユ ハニーマスタード」がピッタリです。▼重ねた順に、、・パン ・ハニーマスタード・たまご溶いて電子レンジで加熱・エスビー「味付き塩こしょう」・マヨネーズ・チーズ ・マヨネーズ ・パン
🍻おつまみセット
🍻おつまみセット普段ウインナーは食べませんが、「ブラックペッパー」の大きな文字にひかれて買いました。 そういえば、このコミニュティ始めてから異常にスパイスやハーブの文字に反応する様になりましたね〜☺️🌸 「マイユ 粒入りマスタード」を付けていただきました。鶏肉で作られたウインナーでした自分で漬け
マイユ種入りマスタード
マイユ種入りマスタードホットドックにマイユ種入りマスタードをちょい足し(╹◡╹)🌟 いと旨し〜🪭✨
マイユ種入りマスタードdeサラダ
マイユ種入りマスタードdeサラダマイユ種入りマスタード、オリーブ油、塩麹、胡椒でドレッシンを作りました。サラダの具材は胡瓜、パプリカ、新玉葱、水煮大豆です。わさび菜を添えていただきました。
マイユ種入りマスタードと牛のたたき
マイユ種入りマスタードと牛のたたきマイユ種入りマスタードと新玉葱、オリーブ油を使ったソースで牛のたたきをいただきました。 スナップエンドウとウルイはバジルを使ったドレッシングを合わせました。