ミュートした投稿です。
💠エスビー食品さんのスパイス(ホール)を発芽🌱させてみました
💠エスビー食品さんのスパイス(ホール)を発芽🌱させてみました 🌱エスビー食品さんのスパイスホールをいろいろ発芽させてみた〜 フェンネルとクミン( 📷️4枚目 )がやっと2枚葉の間から小さい🌿が〜😄 遅れてアニスシードも〰️🌱が〜😀 一番発芽して欲しいコリアンダーは未だ発芽せず…🥲 📷️
3つのスパイスで作る!
3つのスパイスで作る! 辛口スパイス麻婆豆腐!18種類のスティックスパイスの中でまだ一度も使った事が無い【 花椒 ホアジャオ 】を使って麻婆豆腐を作ってみました。 〈エスビー食品公式レシピより〉https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/09332.html 調理中、
ライスペーパーでえび蒸し餃子
ライスペーパーでえび蒸し餃子 インスタで紹介されていたエスビーさまのレシピ『ライスペーパーでえび蒸し餃子』を作りました。本当は6個作ったのですが、出来立て熱々は皮同士が引っ付いてしまうので3個しか置けなかった😅レシピでは後からネギを置いていたのですが、イタリアンパセリ、バジルの葉っぱをエビと一緒に巻きました。はんぺん×エビの組合
スティックスパイスで♪スープカレー
スティックスパイスで♪スープカレー スティックスパイスアンバサダー5月のテーマは、「カレー」です。エスビー食品さん公式レシピより☆https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/10833.html スティックスパイスで作るスープカレーを作ってみました(^^)一見、スパイスをたくさん使用するレシピで難し
🔴エスビーカレールウに➕スパイス🟢ちょい足し♪
🔴エスビーカレールウに➕スパイス🟢ちょい足し♪ 5月は「カレー」🍛がテーマですエスビーのカレーといえば、【赤缶】🟥✨ エスビーカレー、スティックタイプとディナーカレーフレークを使って➕エスビースティックスパイス「シナモン」を入れた、ちょい足しを作ってみました♪仕上げに「パセリ」🌿ぱらり 🍛シナモンは、5
🟨ターメリックを使いこなそう🟡
🟨ターメリックを使いこなそう🟡 正直「ターメリック」って、、ライスに混ぜるかカレーか、卵に色付け🥚くらいしか、あ、朝のトマトジュースに入れて飲んでたけど。あまり普段使わないスパイスでした。 が!熱で色が変わるだと!?事務局さんの→投稿🔗こちらを読んで💁♀️ワクワク☺️どら焼きにチャレンジしました!→レシピ【つぶあんクリ
ローズマリーポテト
ローズマリーポテト 4月のテーマは「アウトドア」という事で、スキレットでローズマリーポテトを作りました。オリーブオイルとおろしにんにくを入れて火にかけ、切ったじゃがいもとお塩とローズマリーを入れて蒸し焼きです(๑´ڡ`๑)スティックスパイス「ローズマリー」を1本使用しました。スティックスパイスだと持ち運びも楽々で、簡単
💠ブロッコリーのハーブマスタード和え
💠ブロッコリーのハーブマスタード和え 💠ブロッコリーのハーブマスタード和え 茹でたブロッコリーにシーズニングを水小さじ2で溶いてサラダ油大さじ1を混ぜてかけるだけ 美味しいブロッコリーのハーブマスタード和えの出来上がり〜✨️ ✴️追加:写真2枚目追加しましたこれ全部で1000円〜‼️
名店の味わいをご家庭で!商品企画担当が語る「町中華シリーズ」の魅力とは
名店の味わいをご家庭で!商品企画担当が語る「町中華シリーズ」の魅力とは こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。エスビー食品といえば、スパイスやハーブ、カレーのイメージが強いかもしれませんが、中華系の商品も充実しています。なかでも人気なのが「町中華シリーズ」。地域に根付いた町中華の名店に監修いただき、ご家庭で人気メニューを再現できるシーズニングや
🔴シーズニング「バジリコ」🟢を使ってバジルクリームパスタ
🔴シーズニング「バジリコ」🟢を使ってバジルクリームパスタ バジル祭りですね🌿 シーズニング「バジリコ」を使って生クリームたっぷりなクリームパスタをつくりました。 熱とクリームを纏って、若干香りが弱くなったバジリコ。 仕上げにスティックスパイス「バジル」とエスビーフレッシュハーブ「バジル」をトッピングすると、 香りも味