ミュートした投稿です。
ミントぎっしり
ミントぎっしり カットしたミントの茎を水にさしていたら…使うのでカットした下の茎を…どんどんさして放置。 根が大変!大きくならないはずですよね。根ほどきしてあげました。
バトったので、今日の食事は無しです😤 パスタ…カルボナーラとアラビアータかボロネーゼを作る予定だったのに…🍝 ---- 毎日のあさのルーティン、ホットトマトジュースには、 ターメリックとオレガノやパセリ🌿を入れて飲みましたー
🐟サバの缶詰カレー🍛
🐟サバの缶詰カレー🍛 お家にあるもので調理👨🍳鯖の水煮缶とスパイスを使って作りました。 キーマカレーみたいに水分少なめにしようと思いましたが…途中で変更。野菜は、タマネギとジャガイモとトマト🍅スパイスを7種類使って。7種類は多いかな〜って思いましたが、仕上がりはいい感じです。フライパンで炒め、隠し味はチョコレ
🍛カレーをアレンジ🍞焼きカレーパン🍛
🍛カレーをアレンジ🍞焼きカレーパン🍛 お気に入りの「とり肉ひとつでこくトマライス」をメイン使いし、「栗原はるみわたしのカレー」と共にトマトカレー風に。追加でエスビースティックスパイス「クミン」「ガラムマサラ」をいれ、まずカレーを楽しんで。 翌朝、パンに乗せて【焼きカレーパン】を楽しみました😊 追いチーズに、シリアルを
揚げないから揚げ風
揚げないから揚げ風 揚げ物は作れないから、作らないのですが。オーブンレンジのノンフライ機能を使って♪風を楽しめることを学びまして。再び♪♪ 鶏もも肉をカットし、エスビーチューブ調味料の「ねぎ・にんにく・しょうがミックス」と醤油、砂糖、ステックスパイス「クミン」、エスビー味付塩こしょう」、片栗粉を揉み込み、暫し
暑くなると麺類率up⤴️
暑くなると麺類率up⤴️ 朝から麺でした╰(*´︶`*) チューブ調味料の「きざみ青じそ」「本わさび」 なぜか、開封済みの「きざみ青じそ」が3本も冷蔵庫に😫 あれれぇ〜笑似たような事あります〜?! *蕎麦ではなく、海藻練り込み麺のラーメンなんですコレ。
🍝予約でいっぱいの店〜ボロネーゼ〜
🍝予約でいっぱいの店〜ボロネーゼ〜 麺を茹でて和えるだけで♪あのお店の味がお家で楽しめる╰(*´︶`*)╯♡✨ 「牛挽肉100%ボロネーゼ」銀座「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」落合務シェフ監修チーズのトッピング付き✨🧀 ひき肉の旨味とトマトの甘みが凝縮!濃厚なボロネーゼソースがしっかりと絡んで最高の夕食に🍝お肉の旨味
毎日飲んでいるトマトジュース+スパイス。 最近連続して「ターメリック+ジンジャー」です╰(*´︶`*)╯♡ そして、以前投稿した、再生野菜から花→種収穫 その種を発芽させてみる… スプラウト育ってます🤭
赤紫蘇の種収穫中&ミント/カモミール
赤紫蘇の種収穫中&ミント/カモミール 外で越冬昨年失敗したので、玄関に入れていたプランター達。今朝、ゴミ落ちてるー!って思ったら種でした笑一個の花から、一粒の種の様です 赤しそは、コーヒーのプラカップで育てています。 ミント、何者かに食われたら😱=玄関内に敵が!!
🌿パクチー/カモミール/ミント/山わさび🌿
🌿パクチー/カモミール/ミント/山わさび🌿 「パクチー」 1・2枚目昨年プランターで育てていた?(前年に育てたパクチーからの続き)こぼれた種から自然に発芽です。昨年もものすごい勢いで、成長し、開花して、またタネとなり〜を繰り返してます。背丈60cmくらいにまで成長します。タイルの隙間から発芽するほど笑パワーありますね╰(*´︶`*)╯3枚目は