トップ > トークルーム > スパイス&ハーブ > パクチーの実がだいぶ茶色くなり種になってきま... えすた💫 2025/07/27 01:16 パクチーの実がだいぶ茶色くなり種になってきました。 コリアンダーの完成まであと少し🤭 下には去年のこぼれ種の大葉がスクスク。 &実らない野いちご ちなみにキャベツも種になってきていますが…虫が超すごい😭 去年のディルの種は毛虫に全滅させられたけど。。 パクチーの実がだいぶ茶色くなり種になってきました。 コリアンダーの完成まであと少し🤭 下には去年のこぼれ種の大葉がスクスク。 &実らない野いちご ちなみにキャベツも種になってきていますが…虫が超すごい😭 去年のディルの種は毛虫に全滅させられたけど。。 パクチー/香菜(シャンツァイ) サマー えすた ハーブ栽培 パクチー コリアンダーシード 大葉 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー パクチー/香菜(シャンツァイ) 葉、茎、根は強烈な臭気とも表現される独特な方向をもっています。アジア、南米、中近東などで大変ポピュラーなハーブで、各種料理のトッピングをはじめ、炒め物、麺類、スープ、サラダ、ソースなどによく使われます。 詳細を見る トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/07/28 02:15 コリアンダーの種〜良いですネ〜✨️ ウチは結局🌱も出て来ず…😓でした〰️🥲 えすたさんちの丈夫な子の種、分けてもらいたいョ〰️😄 いいね 返信する 他 10 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2025/07/29 03:47 トンボノメガネ えー!まじ差し上げたいわぁ! 200粒くらい去年とったの余ってて、どうする?ぜんぶ植える?って今日悩んでました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/07/29 09:11 えすた💫 コリアンダー、20〜30割って皮剥いたりしても…全く発芽🌱せず😓 マスタードは4〜5日で発芽🌱するのに…カルダモンも殻から出して発芽させたけどダメだったかなぁ…😢 200粒〜😍マジで欲しい〜😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2025/08/01 01:57 トンボノメガネ え! コリアンダー、皮剥いてない! プチプチの丸い玉のまま、土に埋めてたよ。 ごっそり発芽した! 小さな打ち上げ花火の球🎆みたいだなーって思いながら、毎年パチパチ切り取ってた。 あの中にさらに種、入ってたのね汗 カルダモン…ホール売りの、発芽するかな?やっぱり園芸用の種買わなきゃ? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/08/01 02:28 えすた💫 コリアンダーとカルダモンはスパイスからは無理なのかもね〰️😅 安直に…種〜フェネグリークが発芽率100%だったから…あれもこれもって〰️試したけど… サイトで調べたら、コリアンダーは、中でふたつに別れてる〰️ 皮を剥いても20%くらいって〰️ カルダモンは3分割みたいになってて、全部で7〜8粒出てきたよ〜やはり園芸用の種を買わないとダメネ〜😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2025/08/06 17:02 トンボノメガネ そんなレベルなんだ! パクチーね。エスビーのフレッシュハーブ買って、育ったんだよね。。 それからずっと何年続いてるー! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/08/06 19:12 えすた💫 フレッシュハーブ🌿を育ててそれから種が出来るようになる事がすご~いよ😍 私は園芸には向いていみたい…😥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2025/08/09 09:58 トンボノメガネ 苗じゃ無いからビックリだよね! これ完全に放置だから、たまたま気候が合ってたのかも? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/08/09 11:12 えすた💫 すごい、すご~い ❣ やはり気候は大事だよね~ ずいぶん昔にセントポーリアが流行ってて、🌿1枚を貰ってどんどん増やして行って10鉢位になったのに… 東京から寒い所に引っ越したら全滅〰️🥲 その時にやはり寒くて湿気が多い場所での室内栽培はダメなのね…と思い知ったよ〰️😖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2025/08/09 17:09 トンボノメガネ 1枚から10株とか凄すぎる!! 寒くて湿気が多い、難しいよねー! 多肉植物も1枚から増えるよね〜 そんな感じかなぁ?🌟 そういえば、ドラゴンフルーツの種ってめっちゃ発芽率良いのよ。 4cmくらいまで育ってたのを南国の植物でしょ?って思って地植えしたら…30℃替えの昨今。数日で速攻で枯れて消えちゃった笑 日差し強すぎたみたい。。室内の割と寒い時期でもぬくぬく育ててたから、暑さに耐えられなかったか?!🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/08/09 18:03 えすた💫 多分多肉植物と同じような物!?かも〜可愛い紫の花が咲いて…たのに😢 ドラゴンフルーツの種って発芽率が良いの?あの果肉の中の小さい種?を植えたの?はたまた他に大きいのがあるの? ドラゴンフルーツって南国の植物なのに枯れたの⁉️😨 酷暑だと…植物は何でもダメなのかしら… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2025/08/10 16:52 トンボノメガネ 砂漠のサボテン🌵も枯れてるって前に見たから、夜でも暑いと植物難しいみたいー!って生えなくてもいい草は元気なんだよねー! 食べてるドラゴンフルーツだよー! 種をね、切るとまな板に残ったりするじゃん? あれを、濡らしたティッシュの上に置いて置いて水足し足ししたり、土に植えて濡らしておいても、どちらでもピョンピョン生えてくるよー! やってみて!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/08/10 18:49 えすた💫 ドラゴンフルーツの種、すご~く小さい種から🌱がいっぱい出てるのを見た😅 シャコバサボテンみたいにびよ~んと伸びて、先っちょに果実が成るの不思議〰️ダネ〜❤ 良くフォトレポートに登場してたから…えすたさんはドラゴンフルーツ好きなんだろうなぁ〰️と思ったら育ててるなんてすご~いね😄 えすたさんがダメだったのなら私は絶対に無理だ〜😇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 akatonbo 2025/07/27 10:10 楽しみですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2025/07/29 03:47 akatonbo ありがとうございます😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/07/27 07:15 無事種が出来るといいですね 昨年毛虫すごかったね笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2025/07/29 03:48 ミック 覚えてましたか🤭ホントやばい😵 今年は鹿に🦌ジャガイモの葉っぱは喰われてます😱 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コリアンダーの種〜良いですネ〜✨️
ウチは結局🌱も出て来ず…😓でした〰️🥲
えすたさんちの丈夫な子の種、分けてもらいたいョ〰️😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しみですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無事種が出来るといいですね
昨年毛虫すごかったね笑