トマトとバジルのたまごサンド
トマトとバジルのたまごサンドフレッシュバジルがあったので、簡単サンドを作りました♪時間がない朝に、オススメです! 【材料】イングリッシュマフィン 1個トマト 3個ゆで卵 1個バジル どれだけでもブラックペッパー 少々マヨネーズ 少々 【作り方】①マヨネーズとたまごを混ぜてイングリッシュマフィンの上にのせる
◆鉄板✨✨コショー'S
◆鉄板✨✨コショー'S牛肉焼きました。わさび塩にしようかと思いましたが。塩と「テーブルコショー」仕上げに「ブラックペッパー」のみシンプルな王道塩コショウに✨✨
今日は、 『ブラータの冷菜』に「ブラックペッパー」 『ほうれん草の巣ごもり』に「マジックソルト」 作りました。 生モッツァレラチーズの中からトロ〜っとクリームが出てくるブラータ。大根とフレッシュハーブの「バジル」ミニトマト、オリーブオイルをかけて。ブラックペッパーはらり♪ キャベツの巣ごもりなら
◆味変!チューブ調味料で和えるおつまみ◆
◆味変!チューブ調味料で和えるおつまみ◆今日は、『チューブ調味料で和えるおつまみサラダ』 作りました。 アボカドは最近ハマったマジックソルトで和えるだけも良いけれど、サラダの味付けとダブるので。チューブ調味料とお塩とブラックペッパーを使いました。 ▼材料3〜4人分 アボカド 1/2こ ピーマン黄色、赤色、半量ずつ モッツァレラチーズ
◆ローレル香るボルシチ◆
◆ローレル香るボルシチ◆昨夜は、『◆ローレル香るボルシチ』 を作りました。 レシピは、あちこち見てロシア料理だとかウクライナ料理だと書いてあったり、どちらが正しいか分からないです。が、このご時世ちょっと複雑な気持ちになりました( ; ; )皆が安心して暮らせると良いですね💦 使ったスパイスは、こちら。「ローレル」「ブラ
◆毎朝のルーティン飲むスパイス☕️
◆毎朝のルーティン飲むスパイス☕️美白、温活、ダイエット、血糖値急上昇防止の為に、☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫【トークルーム】の方に毎日投稿していますが、こちらにも一度レシピ入りで投稿しておきます✨✨ 🍅昨日は、前向きな気力を与えてくれる【ナツメッグ+ブラックペッパー】 を選びました💫擦りごま+オリーブoil+
◆ドレッシングとか。◆
◆ドレッシングとか。◆ 今日は「パインサラダ用のドレッシング」 作りました。 甘酸っぱいパインに合う様に。。。「マジックソルト」とオリーブオイルとレモン汁とお醤油。「フレッシュハーブのローズマリー」を刻んで漬け込みました。 バナナとアボカドには
「ラム肉とナンプラーのサラダ仕立て」
「ラム肉とナンプラーのサラダ仕立て」今日は、「ラム肉とナンプラーのサラダ仕立て」 作りました 簡単です。好きな野菜と、お肉と調味料混ぜ合わせるだけ。 紫キャベツを切り、袋に蜂蜜(アガベシロップ使用)お酢、ナンプラー、を加え軽くもむ。 赤い大根と、ベビーリーフなど葉物野菜をその中に入れる。 フレッシ
「アボカドとサーモンの冷菜」
「アボカドとサーモンの冷菜」今日は、「アボカドとサーモンの冷菜」 オイル抜きで作りました。 黒オリーブを入れているので、味付塩こしょうは少なめ。オレガノ、ブラックペッパー多め。レモン汁です。アボカドとモッツァレラだけでも美味しく食べられます♪
◆ベジタブルヌードル
◆ベジタブルヌードル今朝は非常に体調が優れず。『オートミールにちょい足し&ベジタブルヌードル』 を食べました。 パンを食べる気になれず、「オートミールにちょい足し」ブラックペッパーを振りかけて。 欠かせない野菜は、胡瓜を細長く麺のようにカットした「ベジタブルヌードル」。不調にはニンニク🧄