ミュートした投稿です。
味噌オーブン野菜
味噌オーブン野菜 パプリカと大根をメインに味噌で味付け。上からブラックペッパーをかけます。シンプルな味付けで野菜の味を楽しみました。
海老とパプリカの海老辣醬炒め
海老とパプリカの海老辣醬炒め 背わたを取った海老を塩胡椒で炒め、パプリカとエリンギを加えて海老辣醬、醤油、胡麻油。海老、パプリカ、エリンギの相性がピリ辛と良く合う中華の一品。
馬告アボカド
馬告アボカド 最近の推しスパイス、マーガオ馬告。アボカドに削っても美味しかったです!赤色はパプリカパウダー(唐辛子ではない)。マーガオの柑橘系な風味と、パプリカのビターな風味で味わう、濃厚ねっとりアボカドです🥑 マーガオは思った以上に汎用性高いスパイスですが、やはりフライドポテトが群を抜いて相性抜群でし
彩り系だとピンクペッパーは間違いないですね。イタリアンパセリも彩りの定番。 パーティー系のプチ上級編としてはパプリカパウダー。仕上げにさっと振りかけることで、赤色のアクセントになります。 お魚料理作ることが多ければ、ディルがあると便利。
ディップ蒸し野菜
ディップ蒸し野菜 我が家で蒸し野菜を食べる時は、複数の調味料を楽しみます。この日は・アヒージョ風ソース(オリーブオイル、にんにく)・レモンソース(レモン、オリーブオイル)・ロメスコ風ソース(パプリカパウダー、パプリカ、にんにく、オリーブオイル、トマト)※ナッツ入れてないので”風”で…
唐辛子のお話も聞いてみたいですね✨️ 一味と七味の使い分けや、辛さの話だけでなく、同じトウガラシ属のパプリカなども織り交ぜていくと話を膨らませやすいでしょうね。
パプリカパウダー持ってない時に彩りとして 「チリペッパー」かけたら美味しくて納豆にかけるの、はまりました( ´艸`) パプリカパウダーもいいですね\(^o^)/
パプリカパウダー万能ですね!ライスにふりかけるのもおいしそうです。
ありがとうございます!パプリカが入るだけで一気に明るい色合いになりました〜!
パプリカパウダーのほんのり甘みと苦みの組み合わせが、納豆にあいました!ぜひ!