ミュートした投稿です。
チリパウダーが決め手!
チリパウダーが決め手! なんか沢山使って面倒そうだなー!って思うかもですが、砂肝とトマトジュースやトマト入り野菜ジュースとスパイス入れて煮込むだけで美味しいです😋大好きな砂肝のトマトスープ🍅🐓今回は、チリパウダーを使って少し辛みを♪■材料・分量 4人分砂肝:300gくらい大豆水煮:150g三十雑穀:大さじ4玉ねぎ:1個くら
かぼちゃのサラダ
かぼちゃのサラダ お弁当の作り置きでかぼちゃの煮物を作ったときに、余った分でかぼちゃのサラダを作りました。かぼちゃをレンチンして、塩こしょうに牛乳と、マヨネーズ、シナモンパウダーを加えました。
🔴【シナモン・ガーリック】でナポリタン🍝🟢
🔴【シナモン・ガーリック】でナポリタン🍝🟢 【アウトドア】🏕️がテーマの4月です╰(*´︶`*)╯♡「シナモン」「ガーリック」を使って【ナポリタン】を作りました🍝 アウトドア🏕️といえば、カレーか焼きそばかナポリタンか…アヒージョかBBQ…スキレットメニューなど簡単でガッツリな時短メニューですよね〜 エスビー公式レシピにあ
ナポリタンにシナモン
ナポリタンにシナモン ナポリタン作ってみました😊 パスタはレンジで茹でる容器(すごく便利…!!)を使って、簡単に作ってみました🙋 エスビーさんによると、ナポリタンにはオールスパイスが合うらしいのですが、家に無いのでシナモンを少しだけ入れてみました〜☺️ 意外な組み合わせでしたが、美味しかった
新にんじんのカプチーノスープ
新にんじんのカプチーノスープ 新にんじんと新玉ねぎでスープを作りました。ローリエを入れて煮込むとにんじんくささがなくなり、にんじんスープとは思えない味になります。少し温めた牛乳を泡だてて、シナモンを振りかけました。今日は昨日と違い、気温が急降下、シナモンが身体を温めてくれます。
3/27桜の日記念「桜あんぱんシナモン餡ver.」
3/27桜の日記念「桜あんぱんシナモン餡ver.」 3月27日桜の日にちなんで「桜あんぱんシナモン餡ver.」を作りました。七十二候の桜始開の時期でもあり、3✖️9(咲く、さくら)🟰27の語呂合わせから、今日が桜の日と制定されているそうです。桜あんぱんは、パン作りが得意なお友達と一緒に作りました。中の餡に、今回はスティックスパイスのシナモンを加えまし
生姜焼きにシナモン
生姜焼きにシナモン エスビー食品公式レシピ【豚の生姜焼き】https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/06001.htmlスティックスパイスのシナモン入れてみました。生姜とシナモンも合いますね(^^)
にんじんとシナモンのサラダ
にんじんとシナモンのサラダ にんじん一本を千切りにグレープフルーツは食べやすいサイズにほぐしツナを加えてオリーブオイルなどお好みのオイルに塩コショウとスティックスパイスのシナモンを半量で味を整えました🙌 いつもの味に飽きた時やアクセントに便利なスティックスパイス ぜひ試してみてくださいね🌸
シナモンでアップルパイ🍎
シナモンでアップルパイ🍎 夫のお誕生日にアップルパイを作りました🍎りんごを煮て作ったフィリングにS&Bスティックスパイス「シナモン」で風味をつけて、本格的な仕上がりに👩🍳旦那っちも喜んでくれて、大成功〜😆
春分の日🌸ぼた餅➕シナモン
春分の日🌸ぼた餅➕シナモン ぼた餅の餡にシナモンをプラスしてみました。いつもとちょっと違った風味になって、なかなか美味しかったです。今日は春分の日ですね🌸寒暖差が大きいですが、行事食をいただいて元気に過ごしたいと思っています。