💠ホットココアにメース 春には気温が高くなったり低くなったり… 気温差が10度以上になると寒暖差疲労と呼ばれ る体調不良が起こりやすくなるらしい… 体調コントロールが…大変〰️😥 そんな時に甘い物が欲しくなり… ホットココアを作って〜 メースをフリフリフリフリ〜 ナ
スティックスパイスのモニター当選で、 全種類作れるんだろうか…とレシピごとにスパイスとレシピ名のメモを輪ゴムでとめました。 (暇なやつ) スパイスって絶対に使いきれずに風邪ひいたようなスパイスだらけになる。でももったいなくて捨てられない。 だからこのスティックスパイスはいいですね! 余るスパイ
シナモンココアとバウムクーヘン
シナモンココアとバウムクーヘン米粉のバウムクーヘンをいただいたのでシナモン入りのココアといただきました。バウムクーヘンは001、008とパッケージに書いてあったので少なくとも8種はあるってことかな? 古典的なゴツゴツのバウムクーヘンの方がバター焦がしで好きでした♫
友人が教えてくれたセイロンシナモン、なかなか使いきれずにココアに入れて飲んでます。1杯に小さじ1/4~くらい(量ったら1gでした)入れてます。 なかなかおいしいです。 このコミュにお世話になってから、スーパーでスパイスコーナーをじっくり見るようになりました。 いろいろ欲しくなるけどひと呼吸おいて
ほっとあたたまるシナモンココア☕
ほっとあたたまるシナモンココア☕昨日はとっても寒かったですね😳身体を内側から温めるために、あたたかいココアを作りました☺️ココアには、冷え性改善効果やリラックス効果などがあるとされているため、寒い日にほっと一息つくのにぴったり。あたため効果のあるシナモンを加えることで、さらにぽかぽか感UPを狙いました✨ピュアココアから作り、甘さを