豆腐グラタン
豆腐グラタン豆腐グラタンを作って最後にパセリかけたので。 ホワイトソース作るとか、面倒なこといらないので、豆腐グラタンが好きです。 チーズはたっぷりかけます!
クミンポテト
クミンポテトスティックスパイスでクミンポテトを作ってみました。 塩とクミンとパセリをポテトにかけてみました。クミンの香りは良かったのですが、味が決まらなかったです (;_;) 普段クミンだけって使わないので、クミンに慣れないと。。。 今度はキャベツとクミンの炒めものとか作ってみようかな。
彩りをプラス!
彩りをプラス!レンチンしてホクホクになったジャガイモにチーズをかけて溶けるまでチン🧀 仕上げにパセリを振りかけると彩りも良くなりちょっとおしゃれに🌿 香りも楽しめました😊 ちょっと使いたい時に便利なスティックスパイス✨常備しておくと便利ですよ〜
ナポリタン🍝
ナポリタン🍝ナポリタンに、スティックスパイス「ガーリック」を使いました。あと、写真忘れたのが「テーブルコショー」も味付けに使いました(^-^) ペコロスと卵スープには、定番のスティックスパイス「パセリ」ぱらり アボカドサラダにはスティックスパイス「ブラックペッパー」ぱらりそれぞれシンプルな味わいの中に素材の旨み
クロックマダム
クロックマダムクロックマダムが食べたくなって作りました。レンジでホワイトソース作ったけど、トースターで卵に火が入るまでが時間がかかります。 卵が見えないくらいチーズ乗せました(^_^;)熱くてなかなか食べられないけど、美味しかったです。 パセリがアクセント。
2025春 新商品✨こくトマライスソース
2025春 新商品✨こくトマライスソース昨日開催の【2025 春新商品新商品発売イベント】に参加させていただきました♪ 各部門の商品担当者様から、商品のポイントや調理時のコツなどを伺って、あっという間の1時間でした。楽しい時間をありがとうございました。 早速昨夜、冷蔵庫に鶏肉があったので、『とり肉一つで』と『フライパンで10分』いうコピー
温玉添えたミルクスープ
温玉添えたミルクスープ優しい味わいのミルクスープつくりました少しの「ニンニクチューブ」「パセリ」の香りと「ブラックペッパー」の引き締め効果が抜群に合う😋仕上げにパラリ、大切です。パンサラダ🥗🍞には、「オレガノ」を振りかけてます。
パセリ香る沖縄県産きのこのアヒージョ
パセリ香る沖縄県産きのこのアヒージョスティックスパイスアンバサダーの課題レシピは『牡蠣のアヒージョ』でしたが、沖縄県産きのこでアレンジ。 オリーブオイルで、きのことベーコン、ミニトマトをぐつぐつ。最後にスティックスパイスのパセリを一袋、たっぷりとかけます。 パセリは料理に一振りして、彩りを豊かにするために使っていましたが、ここまでたっ
全国的に寒いですね☃ お昼は鯖カレー作りました。 身体を温めたいので、ガラムマサラを少し足して👌
牡蠣のアヒージョ
牡蠣のアヒージョ牡蠣の美味しい時期♡スティックスパイスパセリをたっぷりアヒージョです。粒も大きな牡蠣、仕上げにパセリは初めてでしたが、とってもよいアクセントになりました!