朝にカレーうどんとパンを食べました。 この見た目… 器に盛って30分以上経過している…😂 ちょっと…ね💦うふふ チューブ生姜を入れたうどんのツユを作ってからの〜 うどんとカレーを投入した…皆さんご存知なカレーうどん😎 え?カレー溶かさないのか?って?! 徐々に味変的に溶かしていきます😂 そして
酢醤油に生姜プラスの副菜
酢醤油に生姜プラスの副菜軽くレンチンした豆苗に、 酢 醤油 「生姜チューブ」 を混ぜる 白ゴマと「糸切り唐辛子」をかければ完成♪ すぐ出来おつまみ
にんにく必須✨✨すぐ美味いピザトースト
にんにく必須✨✨すぐ美味いピザトーストケチャップと「にんにくチューブ調味料」とオリーブオイルを混ぜて塗るだけ。お好みで塩胡椒をフレッシュな野菜をのせてトースターで焼いて完成。大好きなメニューです。食パンやバゲット、フォカッチャ、イングリッシュマフィンにピッタリ🍞 この状態にセットして、冷凍しておくと、焼くだけ☆彡めっちゃ楽ちん
オツマミにオヤツにすぐ出来る「ハニーガーリック焼き」
オツマミにオヤツにすぐ出来る「ハニーガーリック焼き」さつまいもの美味しい季節到来🍠「にんにくチューブ」、蜂蜜を使った簡単レシピさつまいもとニンニクの蜂蜜焼き 材料 1人分- さつまいも: 1本- 「にんにくチューブ」: 小さじ1- 蜂蜜: 大さじ2- オリーブオイル: 大さじ1- 「味付き塩こしょう」: 少々- 「ブラックペッパー」: 適量 作り方
卵サラダにコレ!『粗切りピクルス』チューブ♪便利です
卵サラダにコレ!『粗切りピクルス』チューブ♪便利ですこちらのエスビーコミュニティを始めて間もない頃に、卵サラダにはコレ!って運営さんに教えてもらった商品。★「粗切りピクルス」→🔗コチラ 卵にピクルスと塩とマヨネーズ、「ブラックペッパー」を混ぜて、仕上げに「パセリ」散らしました♪きゅうり刻む手間省け、すぐ出来です✨✨ カマンベールチ
🟢包丁不要!すぐ完成おつまみ『豆苗炒め』🔴
🟢包丁不要!すぐ完成おつまみ『豆苗炒め』🔴『豆苗炒め』 豆苗はキッチンバサミでカットすれば、まな板も包丁も不要♪洗い物少なく完成しちゃいます。 ▼材料/だいたい2人分 豆苗:1袋 赤唐辛子:5本くらい 「ねぎ・しょうが・にんにくミックスチューブ」:小さじ2(画像は小さじ1) 塩:ひとつまみ ごま油:大さじ1 鶏がらスープスープの
ブリを使った洋風トマト料理🟢『きざみ青じそチューブ』
ブリを使った洋風トマト料理🟢『きざみ青じそチューブ』【ブリのトマトソース焼き】 トマトソースとブリを組み合わせたシンプルで美味しい一品です。バジルとトマトソースは一般的ですが、青じそとトマトソースも美味しいですね♪▼材料(だいたい2人分)- ぶり 切り身: 2切れ(今回はアラを使ってます)- テーブルコショー: 適量-塩:少々- オリーブオイル: 大
ブロッコリーに合う「レモンバターソース」🥦
ブロッコリーに合う「レモンバターソース」🥦チューブ調味料の「きざみレモン」🍋 を溶かしバターに塩と共に入れて混ぜるだけ。 マヨネーズやドレッシングとは一風変わって、やや残る酸味とバターのコクが、ブロッコリーの美味しさを引き立ててくれました。 ブロッコリーは、電子レンジ加熱です。 このレモンバターソース
生姜が決めて!ほたるいかと玉ねぎ、わかめの卵とじ
生姜が決めて!ほたるいかと玉ねぎ、わかめの卵とじすぐ出来おつまみお酒進んじゃうよ〜🍻 1〜2人分 材料 ホタルイカ100〜200g玉ねぎ1/2個わかめ(乾燥使用)ひとつかみ湯戻しする卵1〜2個麺つゆ おおさじ3水 カップ1片栗粉少々(ホタルイカにまぶす)しょうがチューブ 4cmくらい 作り方 ・フライパンに、めんつゆと水とチューブ調味料の「しょう
包丁要らず♪味たま
包丁要らず♪味たま「ねぎ・しょうが・にんにくミックス」チューブ調味料と麺つゆとごま油 茹で卵と一緒に袋に入れて漬け置き。 楽ちん♪盛り付けに「糸切り唐辛子」ぱらり 一緒にミニトマトも漬けて〜 お酒のおつまみに♪この糸切り唐辛子って、どうやってカットしてるんだろ?!っていつも思う