りんごnoクラフティー風トースト
りんごnoクラフティー風トーストレシピサイトでみかけたレシピを参考に作りました。 くぼみに入れた卵液が焼くことでプリンみたいに…耳の部分がカリカリなのもいい感じ💕 リンゴを使ってるのでシナモンをかけました。シナモンの香りでさらに美味しさが引き立つ~🎵 簡単で美味しかったです😊💕
菜花と海老のnoオイルパスタ
菜花と海老のnoオイルパスタ旬の菜花をたっぷり使ってシンプルなオイルパスタを作りました。 菜花、結構いっぱい入れたからほろ苦い…😅 菜花のほろ苦さに春を感じますね💕
鰹出汁ベースのトマトカレーそば
鰹出汁ベースのトマトカレーそば450ミリの水に鰹出汁パック(2つ)を入れて1時間位おく。沸騰しないように温めながら冷凍ストックしておいたトマトソースを加え。出汁とトマトソースを混ぜ合わせながら、オレガノ、ガーリックパウダー、ガラムマサラ、カレー粉、醤油を加えながら混ぜ合わせる。中華麺を茹でてトマトカレースープをかけて完成。鰹出汁
枝垂れ桜が満開デシタ🌸 青空ではなく残念でしたが、花見を楽しみました。
クミンとパセリのフライドポテト
クミンとパセリのフライドポテト【ソースマヨ焼きそばパン&クミンとパセリのフライドポテト】 カレーのいい香りって実はクミンが中心だってことはご存知⁉️ 今日の朝食は焼きそばパンなのでクミンが香るフライドポテトを付け合わせました🍟 𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓈒𓏸𓐍𓈒𓏸𓂃𓐍𓏸𓈒 ✎⁎⋆* 𐊯𐊤𐊢𐊦Ϸ𐊤 *
のらぼう菜入り和風パスタ
のらぼう菜入り和風パスタこの時期が旬の「のらぼう菜」を買えたので、家にあったお野菜を足して、だし醤油とごま油等で味付けして、温玉を乗せた具だくさんの和風パスタをいただきました😋ごちそうさまでした!
ポキ丼
ポキ丼マグロとサーモンとアボカドのポキを作り、ご飯に乗っけてポキ丼にしました。🐟🥑 白ごまを切らしてしまっていたので、何か彩りが欲しいなぁと思ってパセリを振りかけたら、なんか青のりみたいになってしまった🤣 ちなみにこちらのサイトは画像が正方形?に近いものしか入らないので、自分の思うよう
春を意識して‥🌸
春を意識して‥🌸ご飯を十六穀米にして、春色カレー🍛🌸🩷 美味しい😋
「菜の花のからしあえ」で春を感じる私🥰 からし和えには粉からしを練ったものを使うのが、私の拘りです!
ホタルイカと菜の花の春巻き
ホタルイカと菜の花の春巻きホタルイカに糀パウダーを馴染ませておく。下茹でした菜の花を切って、釜茹でホタルイカにヒハツ、ガーリックパウダー、醤油、花椒、甘酒、を混ぜ合わせる。菜の花、ホタルイカ3杯を春巻きの皮で巻いて揚げる。お皿にパセリ粉とチリパウダーを振りかけて春巻きを盛り付ける。ホタルイカと菜の花にしっかり味付けして、お皿