鰹のたたきと水菜のサラダ ゆずポン酢ガーリック風味
鰹のたたきと水菜のサラダ ゆずポン酢ガーリック風味鰹のたたきをゆずポン酢とまぜ、にんにく生姜大葉を加え、サラダの上にのせました。さっぱりとしていて、とても美味しいです。仕上げに、スティックスパイスガーリックをかけました。さらにガーリックの風味が増して、食欲をそそります。 〜鰹のたたきと水菜のサラダガーリック風味〜 【材料】3~4人分鰹のタタキ切り落
クミンと醤油でほうれん草焼きうどん
クミンと醤油でほうれん草焼きうどんほうれん草を細かく切って塩胡椒をかけて炒めてしんなりしてきたら豚コマを加える。豚肉に火が通ったらオイスターソースを加えてほうれん草に味を付ける。ゆでたうどんを入れたら混ぜ合わせて仕上げにクミン、胡麻油。先に具になるほうれん草と豚肉に味を付けてうどんと混ぜるだけ。オイスターソースを使ったクミン香る上海
コリアンダーおかき【スティックスパイスアンバサダー5️⃣】
コリアンダーおかき【スティックスパイスアンバサダー5️⃣】スティックスパイスアンバサダー参加中!2月のテーマは「スティックスパイス1本で♫」 5️⃣コリアンダーおかき 切り餅おかきにコリアンダー風味をつけてみました。個人的にはもっとかけたいくらいです。 ⚫︎材料と作り方⚫︎1人分切り餅2枚は3ミリ厚さに切る。ボウルにサラダ油小さじ1とスティックスパイスコリ
チリパウダーでブテチゲ
チリパウダーでブテチゲ2月のテーマ「スティックスパイス1つで♪」チリパウダー 【ブテチゲ】(部隊なべ) 辛いのがあまり得意ではないのですがせっかく韓国料理を作るので思い切って使ってみました 具材はスパム、ウインナー、トッポッキ、キムチ、白菜、きのこ、おでん(さつま揚げ)、もやしそしてノグリ!(韓国のインスタントラーメン
ナポリタン🍝
ナポリタン🍝ナポリタンに、スティックスパイス「ガーリック」を使いました。あと、写真忘れたのが「テーブルコショー」も味付けに使いました(^-^) ペコロスと卵スープには、定番のスティックスパイス「パセリ」ぱらり アボカドサラダにはスティックスパイス「ブラックペッパー」ぱらりそれぞれシンプルな味わいの中に素材の旨み
⚫️【ヒハツ】紅茶に入れてみた♪
⚫️【ヒハツ】紅茶に入れてみた♪普段は朝のコーヒーのお供な「ヒハツ」 今回は、夕食後のスイーツと紅茶にぱらりしてみました。アッサムブラックティ🫖 おー、、ミルクは足さなかったけど。チャイとは違ってうむ。イイ✨ 小瓶からより少し多めに入れた感は否めないけど。1/5本くらい コーヒーとはまるで違う味わいに感動しました。というか、どら
コピ スス カユ マニス(インドネシア式シナモンミルクコーヒー)☕
コピ スス カユ マニス(インドネシア式シナモンミルクコーヒー)☕カップにインドネシアコーヒー粉とスティックスパイスのシナモンを入れお湯を注ぎ、黒砂糖と牛乳を加え混ぜ混ぜして粉が沈殿するのを待ってから飲む😀
腐竹と豚バラの炒め
腐竹と豚バラの炒め腐竹(湯葉を棒状に乾燥させた物)一晩水で戻す。豚バラ肉に塩胡椒をして炒める。豚バラ肉に火が通ったら切った腐竹を加えて炒め、オイスターソース、クミン、最後にピーマンと醤油。噛み締めると味わい深い腐竹と豚バラ肉、クミンの香りが後引く中華のおかず。
ガラムマサラで♪スパイシーチャーハン
ガラムマサラで♪スパイシーチャーハン2月のテーマは「スティックスパイス1つで♪」です。今回は、エスビー食品さんの公式レシピからガラムマサラが決め手のスパイシーチャーハンを作ってみました ٩( 'ω' )و スティックスパイス「ガラムマサラ」1つで♪https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/0318
チーズ枝豆とブラックペッパー
チーズ枝豆とブラックペッパーチーズと枝豆のおいしい組み合わせにブラックペッパー♪♪ 好きすぎる…♡ ごちそうさまでした。