ミュートした投稿です。
キーマカレーの夕ご飯
キーマカレーの夕ご飯 1/21(火)の夕ご飯は、、 キーマカレーゆず大根スープサラダ でした。いただいたスパイスでカレーを作りました。トマト缶とお酒と牛乳を使い、すりおろしたにんじんとみじん切りの玉ねぎもたっぷり加えた無水カレーです。スパイシーな中に甘みとまろやかさもあって二歳の息子もパクパク食べまし
鶏の香草焼き添え白菜カレーライス🐓
鶏の香草焼き添え白菜カレーライス🐓 シーズニングをまぶして焼いた鶏肉をトッピングしてパセリパラパラ🌿
枝豆スパイス炒め
枝豆スパイス炒め エスビーさんのスパイス講座でならったスペシャルスパイス(チリパウダー ガラムマサラ ターメリック)を使ってみました。食欲をそそる香りとピリ辛で、あっという間に食べてしまいました。
菜の花オム上海焼きそば
菜の花オム上海焼きそば 菜の花を下茹でして一口サイズに切る。フライパンに油を入れ、中華麺を焼く。塩胡椒、菜の花を加えて混ぜ合わせたらオイスターソースを入れ、仕上げに醤油をひと回し。クミンを加えた溶き卵をフライパンで薄焼きにして半分にして盛り付けた焼きそばに。具材を菜の花にした上海焼きそばにクミン風味の卵がポイントの美味しい
サーモンの漬け丼コリアンダー醤油風味
サーモンの漬け丼コリアンダー醤油風味 スティックスパイスアンバサダー投稿1月のテーマエスビー食品考案レシピを作ってみよう!4つのお題がありましてその中の【宮城】のレシピを選びました✨ 「サーモンの漬け丼~コリアンダー醤油風味~」■材料(4人分)サーモン(刺身用) 400g【たれ】&
ザンギ風スパイスから揚げ
ザンギ風スパイスから揚げ スティックスパイスアンバサダーの1月のミッションは『エスビー食品考案のレシピを作ってみよう!』です。提供していただいた4つのご当地メニューレシピの中から、まずは【北海道】ザンギ風スパイスから揚げを選び作ってみました(・∀・)最初に鶏肉を醤油、酒、おろしにんにく、おろししょうがを漬け込んで下味を付けま
ガーリック香る ♪
ガーリック香る ♪ 野菜をおいしく♪ 夜ごはんにもう一品♪くたくたブロッコリー を作ってみました(*'▽'*)エスビーさんのレシピです。https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/10218.htmlスティックスパイス ガーリック を1本使います♪ガーリックの香りで作って
ザンギ風スパイス風味唐揚げ(北海道)
ザンギ風スパイス風味唐揚げ(北海道) 【ザンギ風スパイス風味唐揚げ】 スティックスパイスアンバサダー投稿です。1月のテーマは「エスビー食品考案レシピ」。4つのお題が出てます。 ひとつめの投稿はやはり北海道ということで「ザンギ風スパイス唐揚げ」にしました。ザンギとは北海道でいうところの「唐揚げ」という意味です。&nbs
老抽と黒酢の鶏チャーシュー
老抽と黒酢の鶏チャーシュー 鶏もも肉に老抽、黒酢、ブラックペッパーを加えて冷蔵庫に2時間。アルミホイルに並べて返しながら30分位焼く。老抽の使い方が分からない方にお勧めの黒酢の酸味がほど良い甘味とコクのブラックペッパーが隠し味の鶏チャーシュー。豚肩ロースや豚バラでも美味しい。
コンソメスープにブラックペッパー合うよね〜*
コンソメスープにブラックペッパー合うよね〜* 見た目、ゴミ浮いちゃってるみたいになるのが難点ですが🤭笑 コンソメスープに「ブラックペッパー」ナポリタンに「テーブルコショー」「オレガノ」を使い、仕上げに「パセリ」をふりました ひゃー食が進む♪濃い味わいのナポリタンをスープのブラックペッパーの爽やかさが中和してくれる。食事になり