ミュートした投稿です。
【投票結果発表】食べたい「エスニック料理」はどれ?
【投票結果発表】食べたい「エスニック料理」はどれ? こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。今回の投票企画は、「食べたいエスニック料理はどれ?」です!暑い季節、エスニック料理が食べたくなる方も多いのではないでしょうか?ぜひ今たべたい料理を教えてください!①タイ風グリーンカレー②生春巻き ~エスニックソース~③ 
夏っぽ🌻な味わい!チョコバナナミントには、カルダモン
夏っぽ🌻な味わい!チョコバナナミントには、カルダモン バナナとミルクと「カルダモン」入れてzip袋にてモミモミ冷凍庫へ。凍らせて(カチカチにしない程度1〜2時間)育ったミントちぎって、チョコレートシロップかけただけ。 はう!フレッシュなバナナチョコミントアイス風🍨の完成✨✨カルダモンは入れた方が美味しい☺️
【募集終了】スティックスパイスのモニター募集!(いただいた声はPOPになるかも!?)
【募集終了】スティックスパイスのモニター募集!(いただいた声はPOPになるかも!?) こんにちは!SPICE&HERB COMMUNITY事務局です♪3月に発売しコミュニティサイト内でもご紹介させていただいている「スティックスパイス」から、新リーフレット「スティックスパイス Colorful Recipe Book」が登場!リーフレットのレシピををいち早くコミュニティサイトの
ベランダ菜園しています。ある程度場所問題もありますが涼しくなる秋口には品種を増やしたいと思っているところです。ミントやセージ、ローズマリー、パセリ、ラベンダー、タイム、フェンネル、バジル、紫蘇、ミツバ、あさつき、など定番はありますがこれおすすめ、食べれるよ、使えるよ、育てやすいよ、と言うものありまし
飯能のハーブ園に行ってきました。 ラベンダーソフトクリームにローズクッキー ラベンダー花をシロップに漬けると風味がでるそうです。 今度マネしてみます。
素焼きアーモンドのハーブキャラメリゼ vs 深煎りアーモンドの焦がしキャラメルソース
素焼きアーモンドのハーブキャラメリゼ vs 深煎りアーモンドの焦がしキャラメルソース アーモンドのキャラメリゼは時々作りますが、今回は、通常のキャラメリゼとは違う二品を作りました♪一つは、素焼きしたアーモンドにラム酒、乾煎りクミン、ローズマリー、シナモン、岩塩を足したキャラメリゼ☆もう一つは、昨日作り置いたキャラメルソースに塩を足して、深煎りしたアーモンドと煙が立つまで煮詰めたもの✨
【みんなの!お題でトーク】好きなスパイス&ハーブで語ろう!
【みんなの!お題でトーク】好きなスパイス&ハーブで語ろう! こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。4月から開始した新企画「お題でトーク」、皆さまお楽しみいただけておりますでしょうか?「お題でトーク」では不定期で運営から皆さまにトークテーマを投げかけさせていただき、そのテーマについて語り合う場所です✨今回はトークテーマ「スパイ
【ルッコラ】 野菜売り場から買って、残った茎から根が生えた再生野菜。 土に植えてやっとお花に出会えました。 少し前に撮影したから今はもっと開花してます😂 すごく綺麗なお花、オフホワイトの中に濃い紫色の筋が入った変わった花弁です。 また今度撮影しまーす
ハーブ&いちごシロップ
ハーブ&いちごシロップ 家庭菜園のハーブといちごでシロップを作りました♪いちごの甘酸っぱさとハーブの風味を感じるシロップです。炭酸で割ったらシュワッと爽やか🍓✨梅雨の時期におススメのドリンクになります。※茎が焦茶色〜黒いものはブラックペパーミントと言うそうです。近所の方からもらったミントを長年栽培していましたが最近何と言う
エスビー七味唐からし&和ハーブ
エスビー七味唐からし&和ハーブ いよいよ梅雨入りした地域もあるようですね。エスビーのスパイスや家庭菜園のハーブを活用したお弁当を作りました🌿✨梅雨の時期もエスビーのスパイスやハーブで爽やかに過ごそうと思っています。