ミュートした投稿です。
🍅都心はベチャ雪☃️だねぇ〜雪だるまだよ〜♪♪ はい、今朝は 【ターメリック+オールスパイス】 セレクトです💫 黒擦りごま+EVオリーブoil+トマトジュース を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+カレー粉】+ミルク入れました 白湯、 トマトジュース、 コー
エスビーオールスパイス
エスビーオールスパイス エスビーオールスパイスを使ってクッキーを焼きました♪ちょっと一休みにいただきました。
🐟カレー味なソースでいただくタイムたっぷり真だらのソテー🌿
🐟カレー味なソースでいただくタイムたっぷり真だらのソテー🌿 あまり好きではない、鱈のお魚。カレー味のソースとタイムのおかげで、とっても美味しく食べやすくなりました。 ▼カレー味のソースの材料2人分・マイユ ディジョンマスタード 大さじ2・オールスパイス 小さじ1/2・クミン 同じ・コリアンダー 同じ・ターメリック&nb
☕️ちょっとひと息🤏 耐熱カップに、「オールスパイス」2振り。 コンビニのお安いルイボスティーを入れて電子レンジ加熱。 更に無調整豆乳入れて、サッと加熱。
鶏レバーのトマト煮スープ仕立て
鶏レバーのトマト煮スープ仕立て 以前は赤ワインの甘露煮が好きな鶏レバーでしたが。最近は、臭みが全くなく、モサモサしないトマト煮がお気に入りです。トマト缶や、ケチャップや、トマトジュースで作ります。大体が、ケチャップとウスターソースにスパイスをドバドバ。 「オールスパイス」「オレガノ」「ブラックペッパー」の3点と画像に入れ
【オールスパイス】里芋のブルーチーズグラタン
【オールスパイス】里芋のブルーチーズグラタン 旬の里芋を使って、ワイン泥棒なおつまみ「里芋のブルーチーズグラタン」を作りました🍷 シナモン、クローブ、ナツメグの3つの香りを併せ持つと言われているオールスパイスをかけてみました。冬っぽい香りがほのかに香る熱々濃厚な簡単グラタンです💭 レシピ↓ 【材料】2人分里芋 4〜
米粉シュトレン
米粉シュトレン 今月は米粉シュトレンを作りに行きました先月は小麦粉のシュトーレンほうじ茶と大納言今月は米粉シュトレン林檎と紅茶 前回子供がシナモン苦手とあまり食べなかったので今回はシナモン抜きで調味料調節できるのも手作りならではですね今日置いといて明日追い粉糖して食べます
🍅今日は、温かいですが、 【ジンジャー+オールスパイス】 を選びました💫 擦りごま+オリーブoil+HOTトマトジュース +お酢+スパイス その後、 【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】豆乳入れたソイラテを。 ピリッと刺激もプラスしてます。 ☀️毎朝のルーティン、9年程続けてます💫 モ
赤缶でキーマカレー
赤缶でキーマカレー 赤缶を使ってキーマカレーを作りました。 赤缶ベースにクミン・オールスパイス・カイエンペッパーを入れて味つけ。短時間で香りの良いキーマカレーになりました。
おしるこにちょい足しで、大人の味に。
おしるこにちょい足しで、大人の味に。 寒い季節に食べたくなるおしるこ。 今回は「オールスパイス」をちょい足し。ほんのりピリッと大人の味に大変身。ちなみに、白玉は4歳長男がつくってくれました。(粘土みたいにw) 牛乳とスパイスを足してチャイ風にしようと思ったのですが、クローブなかった~。これはもう少しいろいろ実験を重ね