スパイス&ハーブの作り置き副菜が便利♪
スパイス&ハーブの作り置き副菜が便利♪時間がある時にスパイスカレーの副菜を作り置きします。この作り置きが、いつものおかずやサラダ、お弁当など、彩り豊かにしてくれるのでオススメです!!スパイスの味わいもプラスされて、味変にも大活躍です。
【シソとミョウガの甘夏胡椒和え】 暑い夏のクールダウンメニュー ①ミョウガ、シソの葉を千切りにする。 ②ボウルにミョウガとシソ、柚子胡椒、醤油、甘夏果汁を加えてよく和える。お好みで甘夏の果肉、皮のすりおろしを加える。
【ナスと生姜の冷やし鉢】 暑い夏のクールダウンメニュー ①ナスは薄切りにして水にさらし、生姜は千切りにする。 ②鍋にだしと醤油、砂糖、酢を入れて温め、ナスと生姜を加えてさっと煮る。 ③冷ますと味がなじむので、冷蔵庫で冷やしてから盛り付ける。
【 トマトと大葉の和風マリネ】 暑い夏のクールダウンメニュー ①トマトは厚めのスライス、大葉は細かく刻む。 ②ボウルにトマト、大葉、オリーブオイル、醤油、レモン汁を入れてよく和える。 ③冷蔵庫で30分ほど冷やしてから、味がなじんだら盛り付ける。
ほうれん草ごま和え
ほうれん草ごま和え~ここにレシピ名を記入~ 調理時間:10分くらいだった気がする ■材料(2人分) ほうれん草一束S&Bマイレパートリー1つ ■作り方 【1】ほうれん草の根っこを切る【2】一口代に切る【3】お湯沸かす【4】ほうれん草入れる【5】お湯捨てる【 6】 ほうれん草絞る【7】マイレパート
フキのおひたし
フキのおひたしさっきのフキは茹でておひたしになりました。フキって切り口の段目がDになってるのがかわいいな。
ふきのとうの次はフキ
ふきのとうの次はフキふきのとう群生地(ってほどでもないが)にフキが生えて来ました。やわらかいうちに少しいただきます。
赤缶辛口いざ。。
赤缶辛口いざ。。赤缶カレー辛口を探して三千里…とは、いきませんが。。 やっと出会えました、そのcoolで重厚なお姿。。 まだ本挽きカレーへの未練はありますが、新しい出会いに胸が高鳴ります。。 いざ。。 今回の具材は…鳥もも肉、タマネギ、冷凍保存のきのこ(しめじ、エリンギ、しい
八百屋の店先にも春の気配✳︎ スナップえんどう、春キャベツ、新タマ…などなど わたしは、 副菜の鬼なので、腕がなります! という事で、 春にんじんとインゲンの菜花で 「春野菜のアチャール」 今回は、マスタードシードを使ってみました。 インゲン菜花は初めましての野菜でしたが、 苦味や風味に春を
🟡即席マリネ野菜
🟡即席マリネ野菜市販の甘い希釈用ビネガーに、「マスタードシード」「マジックソルトガーリック」を加え、電子レンジ加熱熱いうちに、お野菜を入れて冷めるまで放置です《使用野菜》 ・ミニトマト・ ・きゅうり・ ・紅芯大根・ ・紫色のにんじん・ 《マリ