ローズマリージャーマンポテト
ローズマリージャーマンポテトスティックスパイスアンバサダー3月テーマ【簡単、時短】 今回は、ジャーマンポテトにローズマリーを加えて作りました!材料をカットして、レンチンして作るので、とても簡単です! 【材料】あらびきソーセージ 10本ジャガイモ 2個玉ねぎ 1/2
新玉ねぎと牛肉のスープ
新玉ねぎと牛肉のスープ亡き母の思い出の料理【新玉ねぎと牛肉のスープ】を作りました👩🍳新玉ねぎが出回ると毎年必ず作って、春がきたな〜と感じられるスープです🌸牛の薄切り肉と新玉ねぎ・にんじん・椎茸をひたひたの水と白ワインでコトコト煮込んで、コンソメで味をつけ、最後にブラックペッパーを振りかけるだけの簡単料理🤭時間はかかるけ
菜花のからし和え
菜花のからし和え郊外の農産物直売所で地元で採れたての菜花を買いました さっと茹でた菜花にS&B和風ねりからしを市販のポン酢で溶いて 軽く和えると料亭風の粋な逸品になりました😆 新鮮な菜花で春らしい爽やかな味のおいしいおひたしでした🌿
ディルで香りよく✨️キヌアサラダ♪
ディルで香りよく✨️キヌアサラダ♪生クルミでキヌアサラダを作ってみました✨️ 具材は生クルミ、レーズン、きゅうり、フルーツトマト、玉ねぎディル、レモン汁やオリーブオイルで和えただけ👍 ディルの香りも良く、簡単で食感も良いサラダに😋常備菜として作り置きしています♥
新玉ねぎ丸ごとスープ🧅
新玉ねぎ丸ごとスープ🧅淡路島の新玉ねぎが届いたので、丸ごとスープにしました🧅✨ 淡路島玉ねぎを使って料理するのは初めてだったのですが、加熱するとトロットロになって驚きの甘さでした! 庭で育てているイタリアンパセリを添えました🌿
レンチン☆フレンチトースト
レンチン☆フレンチトースト時短で出来るレンチンフレンチトーストを作りました。レンジを使う事で漬け込み時間が短縮🎵 定番ですが…😅仕上げにシナモンをふりかけて完成💕シナモンの香りはお料理を華やかにしてくれますね😊
照り焼きチキン エスプレッソコーヒーソース
照り焼きチキン エスプレッソコーヒーソース鶏もも肉の筋を切って、皮側に包丁で切り込み、塩糀パウダーをまぶし、5分おいてからヒハツと塩を振る。フライパンに油、鶏もも肉を入れて全体の6割り位火を通してからコンソメスープを入れ蓋をして4〜5分。フライパンの中の余分な油と水分を除いてエスプレッソコーヒーを加えてから仕上げに醤油とブラックペッパー。塩
お野菜たっぷり
お野菜たっぷり春は緑の濃いお野菜が多く、一段と美味しいですね(*´∇`*)花粉に負けないよう、身体の中からきれいになろう!とコブサラダを作りました☆ブロッコリーにスナップえんどう、アボカド、サニーレタス、トマトエビ、サーモン、タマゴでボリューム満点( ´∀` )bドレッシングはヨーグルトを使って作ってみました腸内
ターメリックで作る簡単ブイヤベース
ターメリックで作る簡単ブイヤベース【ターメリックで作る簡単ブイヤベース】 ブイヤベースと言えばサフランを使うのが一般的ですが、スーパー2軒に行ってどちらにもサフランがなかったのでエスビー スティックスパイス ターメリックを使って作ってみました👩🏻🍳簡単に美味しく出来たのでご紹介します🥰 𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓏸𓐍𓂃𓈒𓈒𓏸𓐍
地元では春祭りと秋祭りはおでん
地元では春祭りと秋祭りはおでん地元では春秋祭り必須のおでん!エスビーおでんの元に家庭の味をプラスして、これは我が家だけか、練り辛子にマヨネーズ、七味をつけて頂きます!