ミュートした投稿です。
お酒を見ていたら、 【オリスルート】と言うスパイスの名前が出てきました。 オリスはアヤメ科の植物の根っこだそうで。 2年ほど乾燥させるとスミレのようなフローラルな香りが強くなるそうなのですが、、 🤔見つけた人って、、なぜに「よっしゃ!2年乾燥させよう!長く乾燥させれば香りが出てくるかも!」
モーニングプレート
モーニングプレート パンもパスタも食べたいから、、頑張って少しずつ取り揃えました。 ジェノベーゼに添えたバジルは育ててるもの。「松の実」をトッピングかぼちゃサラダには「クコの実」をトッピングキャロットラペには「エルブドプロバンス」を使って5種のサラダには育ちが悪くなった青紫蘇を。柔らかくて小さな葉はいい感じ。
かぼちゃスープにパラリ🌿
かぼちゃスープにパラリ🌿 簡単に、電子レンジで加熱潰し、お湯と顆粒コンソメで味付け、「味つき塩こしょう」で味を整えて。仕上げに「エルブドプロバンス」をパラリ。香りが良くてグッと引き締まりました!
以前投稿で見かけていた「エルブドプロバンス」 →https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/isjo9ragy1zq0rnw お店で見つけました。 数年ぶりに行ったお店。めっちゃエスビー商品が揃いすぎてて、価格の横に使用例の写真がついてるpo
石焼き簡単味変ドリア
石焼き簡単味変ドリア パエリアからの石焼き味変第2弾は… チーズエルブドプロバンスハーブソルト(エルブドプロバンス系) を載せて直火中強火で5分(お焦げ作り)オーブン250度で5分(焼き色作り) これでお焦げと焼き色の付いた簡単ドリアに✨ 香ばしさとチーズの味変力にエルブドプロバン
完熟柿のディップ
完熟柿のディップ 完熟柿と木綿豆腐をベースにディップを✨これもいつか試したかった企画♪ 今回は、クリームチーズ自家製味噌自家製豆板醤少々老醤少々黄ニラ醤油少々すり胡麻アーモンドプードル八つ割りアーモンドエルブドプロバンス 足していった順番に記しましたが、味噌の辺りで第一のコク醤油で第ニのコクプード
アリオリソース丼@マルセイユ
アリオリソース丼@マルセイユ 作り置いた鶏塩鍋の味変バージョン✨ 鶏塩丼にふわふわ仕立てのアリオリソースをかけ、エルブドプロバンスとミックスペッパーを振ってできあがり♪ アリオリソースは、にんにく2カケオリーブオイルマヨネーズ多め卵黄2鶏出汁塩胡椒少々白ワイン少々リンゴ酢少々エルブドプロバンスに卵白2をフルに
アボカドのスィートペペ
アボカドのスィートペペ 昨日の煮付けの為に作り置いたプロバンスソースにアボカドを合わせてパスタに✨ アボカドの風味とフレンチのハーモニー♡ パスタは茄子を使ったペペロンチーノで甘辛のスィートな関係性に♪アボカドには多めのガーリックと多めのオリーブオイルが合うので4ケみじん切りにオリーブオイルは40ml✨
赤魚の煮付けプロバンス風
赤魚の煮付けプロバンス風 ノルウェー産赤魚が此処まで遥々来たよ♡と言うので煮付けでも良いか? と尋ねるとちょい足しで欧風になるよ♡と言うので… ちょい足しフレンチ企画の始まり始まり♪ 煮付け定番の割下みりん、醤油、砂糖ににんにくと水1カップお好みでチャイブを一緒にじっくり煮詰め最後にバターと牛乳
鶏がら出汁の洋鍋
鶏がら出汁の洋鍋 娘が遊びに来たので洋鍋に✨ 昨日調達した鶏がらにオーブンで焼きを入れて出汁を取り一晩寝かせて冷蔵庫の具材を投入 洋鍋の具材の決め手はセロリあとは有り物野菜をゴロゴロ系で煮込んで最後に手羽先を✨ 鶏がら同様焼き目をつければ香ばしさを演出できたのにと反省 出汁は鶏