taku
2024/10/21 05:29
子持ちカレイの香草焼きと茄子のピューレ(収穫なすシリーズ第6弾)
子持ちカレイは普段は煮付けますが、
今回は香草焼きで。
下処理( 霜降り、塩胡椒30分)
エルブドプロバンス
セモリナ粉
で揚げ焼き、休ませる。
なすのピューレ
下処理(ヘタ取り、縦に4本切り目)
遠赤網焼き、皮剥き、さいの目切り
(トッピング用に一つだけ残す)
ペペロンチーノ
オリーブオイルでアーリオオーリオ
半割り赤唐辛子投入
さいの目に切ったなす投入
ナンプラー投入
パプリカパウダー(お好みで)
塩胡椒、砂糖少々(砂糖が隠し味に✨)
パスタの茹で汁で調整しながら
残したナスも投入して一緒に煮詰め
(トロトロになったら取り出す)
麺投入、鍋を振ってよ~く絡める
最後に、
子持ちカレイ
トロなす
半割の松の実
をトッピング✨
表面はカリカリ、中はふわふわなカレイ
とろける卵✨、とろけるナス✨…
麺によ~く絡んだナスのピューレ
追伸:
①レンコンのピューレ同様、ナスのピューレの潜在能力を確認すべく、今回の投稿となりました♪
②子持ちカレイは、少ないオイルで軽く揚げ焼きすると、めちゃ旨でした♡
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示takuさんのお料理、どんどん進化しているんですね😉
子持ちカレイ、なす、松の実、卵
美味しそうな組み合わせですね🎵
食べてみた➰い😋
子持ちかれいは煮付けが多いです😊
昨晩、私、ちぃーとだけ サバ語を話しました〰️😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なすだったんですね
オブジェのような芸術的な一品
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうですね。
カレイは煮付けにすることが多いので香草焼きおいしそうですね。
パスタとの組み合わせもまた美味しそう
ハーブ使い参考になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ~おいしそう😍