鮭の低温調理オイルマリネ(コンフィって言うんだったさ
鮭の低温調理オイルマリネ(コンフィって言うんだったさ【鮭のコンフィ中骨入り豪華版】 調理時間:2日 ■材料(10~人分)←人数は適当です 鮭の骨なし部分600g塩1.5%→9g鮭の中骨(甘塩)250gくらいサラダ油200cc調整用アジシオ【食べるとき】ブラぺ 好きなだけクミン 好きなだけ気が向いたらおむすびとかカリッと焼いたバケット薄切り 
フキのおひたし
フキのおひたしさっきのフキは茹でておひたしになりました。フキって切り口の段目がDになってるのがかわいいな。
ふきのとうの次はフキ
ふきのとうの次はフキふきのとう群生地(ってほどでもないが)にフキが生えて来ました。やわらかいうちに少しいただきます。
せんべいにもクミン
せんべいにもクミンピーセンとバタピーとしゃり蔵を混ぜてクミンをかけて混ぜて食べます。意外においしいですよ。スプーンで食べます。
ホシノ生種の救済スコーン
ホシノ生種の救済スコーンホシノ酵母を初めて起こして見たんですがずっと使えずに冷蔵庫にありました。もったいなーい。 普通のスコーンに足してみましたよ。あまり変わらない… でも、生種使いきれて捨てずによかった❗️
春夏秋冬、いろんな撮影の方がいます。 新郎新婦おふたり〜ゆっくりこちらに歩いて来てくださ〜い。と言われて歩き出したところ。
2024/4/23(火) 今日はこんなに開いてます。 「あったかいぜ❗️くわっ」って感じですな。
近所の公園のチューリップ🌷 2024/4/22 昨日です。今日は…
毎日見てる紅梅です。2024/4/20 満開ですね。 梅の実が楽しみじゃ♫ まだ細い木だから実も小さいんだけどかわいいんです。(そしてジャムにもなるしね) これは昨日の。今日も見てきます。
ほうれん草の更科そば3
ほうれん草の更科そば3そして茹でてもグリン麺(笑)つゆにつける前にそのまま食べるとちゃんとほうれん草♫ 野菜パウダーは他にもいろいろあって次はなんの更科かな〜 黄色はどっかにいつてしまったようです(笑)