ミュートした投稿です。
秋の実りのピザとってもおいしそうですね。 マロンペーストに秋のフルーツがたっぷりホワイトペッパーがアクセントになりおいしそうですね、 一切れご馳走になりたいな~
秋の実りのピザ(マロンペーストVer.)
秋の実りのピザ(マロンペーストVer.) マロンペースト第一弾はピザソースで✨牛乳で薄めて、予め生地に伸ばせる状態に 具材は、 いちじく棗(ナツメ)柿オリーブ鬼胡桃(オニグルミ )落花生カシューナッツモッツァレラと少々のトマトペーストマロンペースト焼けたらホワイトペッパーを挽いて完成☆ 多様な甘さの中にトマトの
器ごと食べられるかぼちゃのサラダ
器ごと食べられるかぼちゃのサラダ かぼちゃのサラダをハロウィンバージョンにしてみました。器ごと食べられます。
ビーフカレー味のクッキー
ビーフカレー味のクッキー 米ぬかクッキーシリーズ第4弾…今回は、ビーフカレー味に挑戦☆ 乾煎りした米ぬか250g薄力粉200gグラニュー糖100g塩5g赤缶大3ビーフコンソメ大3牛乳125ml全卵2サラダ油100mlホワイトペッパーをトッピング 当初薄力粉は100gでトライしましたがグルテン形成にはほど遠
生棗(ナツメ)の取説 -その1-
生棗(ナツメ)の取説 -その1- 先ずは…グラッセ(甘露煮 )にしてみました☆生の棗600gを湯洗い水切り大鍋へグラニュー糖200gを振りかけ混ぜながら乾煎り段々香りが出てきて溶け始めた砂糖が赤く色付き始めます砂糖がトロトロになったら出来上がり✨消毒した保存瓶に詰めて常温で1年 スイーツ系に…ナツメグ、クローブ、シナモン、
生クリームを使わないクリームソースdeパスタ
生クリームを使わないクリームソースdeパスタ 高価な生クリームを使わなくても美味しいクリームソースを… ということで、常温でポマード状にしたバターと小麦粉を10gずつ、予め混ぜ合わせておきます♪フランス語でブールマニエと呼ばれています♪ 今回は、ほうれん草と海老のトマトクリーム仕立てに…ほうれん草は二束をざく切りでパスタの茹
彩りと食感が楽しいロールパンサンドイッチ
彩りと食感が楽しいロールパンサンドイッチ ロールパンの切り込みの中に『本生和からし』を薄く塗りました。風味と辛さがサンドイッチの味を引き締めてくれました。でも、塗りすぎるととても辛くなるので要注意です⁉︎ サラダ用調味料の『キャロットラペ』おしゃれなパッケージデザインと「オレンジの風味とキャラウェイの香り」というメッセージに惹
今日は餃子にしましたよ🥟✨
今日は餃子にしましたよ🥟✨ 餃子大好きです。ホットプレートで両面焼きにします。カリッとした食感も味わえて熱々ふぅふぅ冷めることなく食べられます。 つけダレは家族みんなちがうので好きなようにカスタマイズ方式。食べ比べしたり、一点集中な食べ方だったり楽しみます。 ✎ ----------------------
事務局さまこんにちは😃 グルメ巡りをしているのでいろんな所で ( * ॑꒳ ॑ )σミッケ♪ S&B大発見があります。 ( *^艸^)❀.(*´▽`*)❀. 見えないところでいろんな方が枝葉がわかれてつかってる事もなんだか嬉しくなっちゃいますねぇ。お蕎麦にホワイトペッパー不思議な感じでし
美凛(よしりん)さん、こんにちは! とっても美味しそうなお蕎麦ですね👀✨ エスビー食品のホワイトペッパーとのこと、嬉しい気持ちになりました♪ いつも見つけてくださりありがとうございます!