ミュートした投稿です。
小瓶専用の詰め替えもありますが、それよりも少〜し前に買っていた、「オーガニックシリーズのパセリ」賞味期限の順に、 こちらを瓶に詰め替えました。 なので…飛び散ってます笑😆 ---- そして少し前のスパイスコーヒー。 シナモンとジンジャーをインスタントコーヒーに混ぜてからお湯を。 アマニオイルを垂
ルーティンのトマトジュースに「クミン」入れました。 やー、怪我した?って思ってたらなんとシミでした手に…🥺お肌の糖化を緩和させるクミンを摂取しなくては〜 と、前に投稿し損ねてたもの〜少しずつ添付せねばフォルダーがパンパンです😱
家の向かいの新築現場から夜中に毎日色んな人が、廃材を盗みにきます😱よく家建ててる現場をかぎつけてやってくるなぁと…製材なら分かるけど、廃材。長さ60cmくらいかな?棚とかベンチ作るくらいにしか用途がみえないけど、何作るんだろ?気に入ってます。 ルーティンのホットトマトジュースは、チリがお気に入りの
☀️ 🍅未投稿大放出😂✨✨ **コリアンダーや七味唐からし、などなど** 毎日飲んでるセレクトです💫 黒擦りごま+トマトジュース を600Wで1分加熱。 +お酢+スパイス+アマニオイル その後、 **【コーヒー+胡椒(ヒハツ)】**入れたコーヒー欠かしてない☕️ 海外ではスパイス
いつもトマトジュース飲んだ後に、ヒハツいりのコーヒー飲んでます。 の、コーヒーヒハツもたまには投稿しておく😛笑 生八ツ橋がね。美味しくて〜 ニッキの粉。。お餅にかけて食べたい笑😆
先日、「チリパウダー」入れたいね!ってコメントいただいて、そーねそーね♪♪ってHOTトマトジュースに「チリペッパー(パウダー)」製品しかなかった🥺サイト見たら他にパウダーって記載だけの製品もあるね🤔 でもまぁ、ペッパーを入れて飲んだ昨日♪♪+「クミン」 美味しいです〜 いつも朝に飲んでますが、辛
白湯→ホットトマトジュース→コーヒーにヒハツ入れて飲んでるルーティンですが。 今朝は(日が変わり過ぎ😂)、 トマトジュースにも「ヒハツ」入れました ジンジャーも。 シナモン+ジンジャー ヒハツ+ジンジャー どちらが飲みやすい?🤔ヒハツWINです
ジンジャーしか入れて飲んでなかった当初。 あれよあれよと増えて😂 今何種類入れてるんだろ?って思いますが、やっぱり根底にはジンジャーが♪♪ 血流アップを願って⤴️
小腹が空いたので、 スイーツタイム前に、ジンジャーとターメリックを入れたホットトマトジュースを。 シナモン入れた日の投稿もあわせて。 フォションシリーズ、店頭から消えた😂
ホットトマトジュース。 もう10年も続けてたら色んなスパイス入れて日々味変。が長続きの秘訣なのかも?って思ったり。 ペパーミント入れてみた。 爽やか!!あぁ、ドリンクというよりスープだね。な一杯😋