ミュートした投稿です。
餃子に辣油をつけていただきました
鶏の大葉長葱ダレ
鶏の大葉長葱ダレ ポリ袋調理(アイラップ)を使ってお鍋で茹で鶏を作りました。鶏肉は前日に塩砂糖水に漬けておきました刻んだ大葉と長葱を醤油.ごま油.酢.中華だし.辣油.にんにくチューブ少々でタレを作り茹でた鶏が見えないくらいタレをたっぷりかけて。鶏とスライスしたきゅうりと大葉長葱ダレを一緒に巻いて食べるとさっぱりとして
花椒香るニラ冷奴
花椒香るニラ冷奴 ニラダレ冷奴を作りました。ニラを切って醤油.酢.中華だし.ごま油.辣油.にんにくチューブ少々に漬けるだけです冷奴に乗せて花椒を振りかけてすぐにできるおつまみです。香りよくちょっと辛くておいしいです。トマトがあったので一緒に漬けました🍅ニラダレは作って冷やしておきます😊もう暑すぎて🥵帰ってすぐに食べれ
四川風 花椒の実入 辣油を 凄麺 麻辣担担麺に使ってみた
四川風 花椒の実入 辣油を 凄麺 麻辣担担麺に使ってみた 準備 3袋麺63.7g 開封したら 辣油と山椒の香りが立ち上がりましたトロ味と お味 の粉粒の入ったスープお湯430g麺173.8g出来た。 かなり細い麺完成 531.5gセッティング お料理の本を撮影し 自分が作ったふりなんてしないσ(゚∀゚ )オレまずは そのまま いただきますこれ
あんかけラーメンを作りました 仕上げは辣油😊🌶️
🟢チヂミに辣油は欠かせない✨✨
🟢チヂミに辣油は欠かせない✨✨ ・エスビーシーズニングフォション「キノコのハーブソテー」→椎茸、レモン、スナップエンドウをオリーブオイル炒めに使いました。・「味付塩こしょう」→ほうれん草とにんじんのナムルに使いました。→キャベツと金柑のサラダにも使ってます。・「辣油」→チヂミのタレに使いました。
担々麺に辣油を😊✨🌶️
【韓国風たたききゅうりのシーズニング】簡単アレンジナムル
【韓国風たたききゅうりのシーズニング】簡単アレンジナムル 「韓国風たたききゅうりのシーズニング」を使って、小松菜と人参ともやしのナムルを作りました。 シーズニングとごま油を加えて簡単にできたので、おつまみも時短に仕上がり嬉しかったです😊 すごくだいたいですが、茹でた小松菜1株、レンチンしたもやし1袋、塩揉みした千切り人参2分の1本でシー
🟥春キャベツのサッパリ漬け
🟥春キャベツのサッパリ漬け ▼材料2人分▼・キャベツ・ざく切り3枚・辣油・6プッシュくらい・テーブルコショー・4振り・・お酢・大さじ1・砂糖or蜂蜜・大さじ1/2・醤油・大さじ1/2・ごま油・小さじ2・白炒りごま・小さじ1・唐辛子🌶・輪切り・お塩・大さじ1/2 1.キャベツを塩漬けする。・30分くらい、
白菜の担々スープに辣油を🌶️✨