ミュートした投稿です。
【タイムとガーリック】フライドポテト🥔
【タイムとガーリック】フライドポテト🥔 週末のお楽しみ、家飲みタイム🍷 フライドポテトをカリッカリに仕上げるコツは、十字に切り込みを入れて丸ごとレンチンしたジャガイモを割いて、断面を上にして30分くらい水分を飛ばして乾かすこと。 こうすることで、乾いてデコボコした表面がカリッと揚がります。 あとは揚げるときに
焼きカボチャのカレーポタージュ
焼きカボチャのカレーポタージュ 各地で雪の便りもチラチラと聞けるようになり今日11/22は小雪。冬至はまだですがかぼちゃの種以外全て利用して調合スパイスに合うように作った風変わりなレシピになってます。カボチャのわたをオイル漬けのジュニパーベリーで香り付けした緑茶、MIXスパイス、マジックソルトオリジナル、トマトペースト、低脂肪牛乳
ローズマリーの香りが良さそうでとても美味しそうですね♪
チキンのローズマリーロースト ラタトゥイユ添え
チキンのローズマリーロースト ラタトゥイユ添え こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。本日11月21日は「ボジョレーヌーヴォー」解禁日ということで、ペアリングにおすすめの1品をご紹介します🍷また、リンナイさんとのコラボ企画「グリル料理 投稿キャンペーン」には、ご参加いただきましたでしょうか?今週24日(日)で終了となりま
ラズベリーとローズマリーのクラフティ
ラズベリーとローズマリーのクラフティ 家庭菜園で収穫したラスベリーとローズマリーを使用してクラフティを作りました。 たまご、砂糖、生クリーム、薄力粉、s&bナツメッグ・シナモンを順番に混ぜ耐熱皿に入れラズベリー、ローズマリー・ピンクペッパーを乗せ最後にナツメッグ・シナモンを振りかけて魚焼きグリルで焼きます、焦げやすいのでアルミ
マスタードソースの肉団子おいしそうですね。 ローズマリーも素揚げされていてよいですね。 マスタードソースで揚げ物も食べやすいかもしれないですね。
ぶり釜の塩焼き
ぶり釜の塩焼き スパイスツリーさんがスペアリブリヴを作るとき、ハーブで茹でてから焼くと臭みが取れると言われていたので、ぶり釜でしてみました😊タイム、ローズマリー、マジョラム、ハーブミックスを入れたお湯で ぶり釜をさっと茹でて(霜降りとはちょっと違うかも?) 皮にオリーブオイルを塗り(皮をパリッとしたい)
マスタードソースの肉団子に、ガッツリ枝付きローズマリーが添えられてました。 ろーずまりーは素揚げされているようで、食べて美味しかったです 揚げたものが苦手なのですが、揚げられた肉団子。 マスタードとの相性が良かったです
ゴールデンシチュー
ゴールデンシチュー マジックソルトオリジナル、ガーリック、具材を昆布だし、低脂肪牛乳、MIXスパイスを入れてコトコト。ブラウンマスタードシードをテンパリングして油ごと入れて馴染ませて完成。ドリンクのゴールデンラテは甘いですが、こちらのシチューはかなりスパイシーに仕上げてます。MIXスパイスはオレガノ、ジンジャー、ターメ
グリルスペアリブ
グリルスペアリブ スペアリブはフォークで何箇所か穴を開けビニール袋に入れ酒、醤油、ブラックペッパーs&b、にんにく、しょうが、マジックソルト、ナツメッグ、ガラムマサラ、クミン、オレガノ、チャツネ家庭菜園ローリエを入れてもみ込み、冷蔵庫であじをなじませます。 家庭菜園ローリエ、オレガノローズマリーを乗せグリル