◆フレッシュハーブティー🌿
◆フレッシュハーブティー🌿夜な夜な飲みたい『ハーブでリラックスティー』 です。 洗った、エスビーフレッシュハーブの「ローズマリー」乾燥させた「ミント」と「ローリエ」をお湯に入れるだけ。数分蒸らす。とっても香り良いリラックスティーの完成です。ノンカフェインなので、夜にピッタリです🫖 *「ローリエ」の葉は、葉脈を切るようにハサミ
「フレッシュハーブのローズマリー」って、、、 使う部分は緑の葉の部分だけですか? 先日ドレッシングを作った時に、ハサミでバスバスと切ったものの 途中であら?軸は固いよね。と思い取り除いたのですが。 葉だけ取るの面倒なのね~と。 炒める時は、軸ごと使うので。。
茄子と鶏肉のローズマリー炒め
茄子と鶏肉のローズマリー炒め旨味たっぷりな鶏肉と、鶏油の旨味を吸ったとろっとろの茄子。ローズマリーの香りとの相性が絶品です。簡単に作れる茄子料理の中でも、特にお気に入りのひと皿です。 【利用規約に基づき外部リンクは削除されました。】レシピはこちらから。つくれぽお待ちしてます🍆
◆ナポリタン
◆ナポリタン今日は、家族が作った『ナポリタン』と 『パインドレッシングサラダ🍍』 です。 家族が作ってくれてる『ナポリタン』を横目でチラ見🫣「こしょう」「にんにくチューブ」使ってました。へー、ニンニクも入れるんだぁ。 『パインドレッシング』は、パインと「フレッシュハーブのローズマ
◆ドレッシングとか。◆
◆ドレッシングとか。◆ 今日は「パインサラダ用のドレッシング」 作りました。 甘酸っぱいパインに合う様に。。。「マジックソルト」とオリーブオイルとレモン汁とお醤油。「フレッシュハーブのローズマリー」を刻んで漬け込みました。 バナナとアボカドには
◆お手軽シーズニングメニュー:2品◆
◆お手軽シーズニングメニュー:2品◆今日のメインは、シーズニング『ローズマリーチキン』 を作りました。 鶏胸肉ではなく、手羽先を使用。 シーズニング「ローズマリーチキン」まぶして焼くだけ。大変時短です。 原材料を見たら、大体持ってるスパイスやハーブですが笑混ぜ合わせる手間無しですね♪「クコの実
低温調理 豚肩ロース
低温調理 豚肩ロース日曜日につくった豚肩ロースの低温調理豚肩ロースのかまたりを砂糖でモミモミしてから塩とローズマリーでモミモミ3日真空したものを真空のまま低温調理しました 柔らかくて味もバッチリ平日は切るだけでオッケー👌の作り置き料理です 味付いてるけど、味変に柚子胡椒、ゆずポン酢、大根おろしを用意
簡単リフレッシュ🌿スパイス・ハーブ白湯
簡単リフレッシュ🌿スパイス・ハーブ白湯買ったはいいものの、使う頻度が少なく余ってしまうスパイスやハーブってありますよね😳私はよく、そんなスパイス・ハーブを白湯に入れています☺️消化力アップや冷え性改善など、身体にうれしいさまざまな効能を持つ白湯。そんな白湯にお好きなスパイスとハーブを入れることで、豊かな香りとさらなる効能が加わります✨作