SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

🌿ローズマリーわさわさです。

そのセリフもおなじみになりました。
皆さんのご回答たくさん頂き
ありがとうございます。

ここ最近の使い方はローズマリーを花瓶にさして
クーラーの風が通る所に置いとくと
あの爽やかな香りが優しく香る
ルームフレグランスになっています。

毎日、水を変えていると根っこがでてきました。

涼しくなった9月以降に
土にさそうかなぁとおもってます。

ローズマリー
スキッとした独特の強い香りをもち、羊肉、豚肉、イワシやサバなどクセの強い素材の臭み消しに役立つ一方、鶏肉、じゃがいもなど淡白な素材の風味づけにも活躍します。トマトやニンニクなどとも好相性。パンや菓子、ドリンクの香りのアクセントとしても用いられます。フレッシュのローズマリーは、オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむのもおすすめです。
4件のコメント (新着順)
96オリーブ
2024/08/18 16:05

我が家もわさわさ・・・で、旦那が目障りと。伐採される日も近い。


Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ
切ったらドライローズマリー
作りましょうよ。

目障りいわれたって…
切られる前にたーくさん使いましょ
全部ローズマリーわさわさメニュー作りました。(笑)

いかが?(笑)
(ฅ́˘ฅ̀)💕ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"

ざくちゃん
2024/08/18 10:10

ローズマリーの良い香りで心地よく過ごせますね 😀


ざくちゃんおすすめします。コレ。

ミック
2024/08/18 07:31

わさわさ~笑
我が家もわさわさ~笑


ミックさんちもわさわさぁ…
我が家もわさわさぁ…
((*´艸`))ꉂ(ˊᗜˋૢ)あはははーw

少しカットしたので次はまた挿し木

草取り名人
2024/08/18 03:41

アレッ、根っこがはえてきたっていうことは、今度は植木鉢にですかね


ローズマリー意外と簡単に挿し木できますよ。まだ暑いので涼しくなってからまたローズマリー増えちゃいますがね…(笑)