SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

バターナッツかぼちゃのローズマリー焼き

バターナッツかぼちゃ、かわいいので、

たまに買います

今回は、半分に割って、塩、ローズマリーをまぶし、オリーブオイルをかけてオーブンで

じっくり焼くだけ

簡単なので、夏の暑い時期にも

気軽に作ることができます。

ローズマリー
スキッとした独特の強い香りをもち、羊肉、豚肉、イワシやサバなどクセの強い素材の臭み消しに役立つ一方、鶏肉、じゃがいもなど淡白な素材の風味づけにも活躍します。トマトやニンニクなどとも好相性。パンや菓子、ドリンクの香りのアクセントとしても用いられます。フレッシュのローズマリーは、オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむのもおすすめです。
コメントする
7 件の返信 (新着順)
mana
2024/09/03 07:31

ひょうたんのような形がかわいいですね^ ^甘くねっとりとしたかぼちゃに
シンプルに塩とローズマリーとオリーブオイルがおいしそうですね😋

koto
2024/09/02 15:16

素敵な使い方ですね。!(^^)!

スパイスツリーさん、こんにちは!
バターナッツかぼちゃ、とっても美味しいですよね♪
ローズマリーの香りも楽しめる素敵なレシピのご紹介ありがとうございます✨


やっぱり野菜はシンプルな調理が一番です!

ざくちゃん
2024/09/02 04:23

塩とローズマリーのシンプルさがかぼちゃに合うんですね😄

みきママ
2024/09/01 22:46

いつもスパイスの使い方が上手で憧れます。


皆さんの使い方を見ると、私はちょっと変わった使い方が多いように思います

みきママ
2024/09/02 09:59

ダイナミックで、私は好きですよ。

さけ男
2024/09/01 19:23

おいしそ!!!

バターナッツかぼちゃ🎃出てきましたねぇ私も大好きです。旬は9月から11月ごろまでグリルが1番大正解ですねぇ。
チーズふりかけてトロりんと食べるのも好きです。
(๑ ˙꒳​˙)ㅅ(˙˘˙๑ )ハイタッチ!


チーズ、なるほど、考えたことありませんでした。今度やってみます!

是非、とろけるチーズもあいますよ。
甘じょっぱくて…(ฅ́˘ฅ̀)💕