なすのアーリオオーリオ(収穫なすシリーズ第3弾)
なすのアーリオオーリオ(収穫なすシリーズ第3弾)深夜の料理教室で習ったペペロンチーノを参考になすのアーリオオーリオをパスタに合わせました。フライパンにオリーブオイル、ガーリック2つ( 大きめに切る)赤唐辛子2つ(手で割く 、種を入れると辛口)ローズマリー(2枝 )を個別に投入、香りを移したらそれぞれオイルから取り上げ、塩をしたなす(拍子木切り )
ペペロンチーノ
ペペロンチーノ先ほど愛知県にあるパスタ専門店の深夜ライブ料理教室 にネット参加✨ペペロンチーノ作りました♪備忘アップします ペペロンチーノは、シンプルで難しい店により十人十色真価力量問われる 黒にんにくを使ったのでマイルドな味わいに…普通のにんにくの方がオススメ輪切り唐辛子は辛
アーリオオーリオ
アーリオオーリオ頂いたたブロッコリーのアーリオオーリオの素をブロッコリー🥦とズッキーニ、揚げたコジャガを入れてみましたー。おつまみにおススメですよ。次はこれをつかうよ。
キャベツとワカメのアーリオオーリオ
キャベツとワカメのアーリオオーリオいただいたスパイスで簡単サラダです。キャベツは千切りにしてビニール袋に入れてあり、ワカメは戻して容器に入れてあるので一瞬でサラダになります。 アーリオオーリオスパイスの粒々がおいしい♫ 食べる時は全部混ぜて食べます。
筍と春キャベツのパスタ
筍と春キャベツのパスタ新筍を親戚からいただいたので筍と春キャベツのパスタを作ってみました。アーリオオーリオが合うのではないかと思い利用したら想像以上にバッチリでした。出掛けていた妻に頼まれていた夕食に作った男の料理でした。
ワカメのアーリオオーリオ
ワカメのアーリオオーリオモニター商品の【ブロッコリー🥦のアーリオオーリオ】を使って作ったのがワカメのアーリオオーリオ。 うちのダンナさんはブロッコリーが好きじゃないのです。ま、1人で食べても良かったんだけど。 乾燥ワカメをボウルに入れてブロッコリーのアーリオオーリオとサラダ油を混ぜる。油いれたほうがおい