パクチー昨年に続き、また花咲きました🌼 4枚花びらみたいな長い白い花弁の真ん中に 桜のように短い花弁が5枚並んでいて、 びょーんと長めの雄蕊と雌蕊がある! どれが花びら?! 不思議です。
「パクチー」が 発芽し開花し種になり、自然に落ちてまた発芽しました。 冬の間ずっと室内に入れていました。 全然大きくならなかったのに最近の温かさでググッと成長し開花✨✨
チャナマサラ(ひよこ豆のカレー)
チャナマサラ(ひよこ豆のカレー)お肉は使わずひよこ豆だけでも満足なカレーもうちょっと辛くしてもよかったかな?バスマティライスで美味しくいただきました!
今日のサラダ
今日のサラダアボカドとトマトのサラダです。エビ、パクチー、紫玉ねぎも加えています。味付けは白ワインビネガー、塩胡椒、オリーブ油です。
YouTubeの公式チャンネル「S&B SPICE&HERB TV」で拝見してから月に2回以上作っているお気に入りレシピ「ハイデラバード式チキンビリヤニ」 昨晩から鶏肉をヨーグルトでマリネしておいて今日作りましたが過去一美味しくできました! 以前は作るたびにどこか失敗してお米の芯が残
お肉を入れない野菜だけのビリヤニを作ってみました お野菜は・・・ たまねぎ にんじん じゃがいも パプリカ いんげん ズッキーニ マッシュルーム 以上を入れました かぼちゃも入れる予定だったのに忘れてしまいました ビリヤニは水分量の調整が難しく、今回は水分が若干残った仕上がりで大成功とは言えな
パクチー育ててます。 ピザチェーン店さんから戴いたパクチーの種。 外で昨年プランターにて育てました。 食べる時期が分からず、花が咲き、種に… その種が自然に飛んで、また発芽… 。 冬になる為、急遽室内に小さなプランターを用意しました。 肥料を与えていないので大きくなりません🌿
突然湧いて出たマイブーム:ビリヤニ 小松菜ときのこの副菜と手作りヨーグルトで作ったライタを添えて・・・✨ パクチーは洗って表面の水分を拭いて適当に切ってフリーザーバッグに空気を入れて冷凍→袋の上からくしゃくしゃにするといい感じにパラパラになっていつでも少量使えます🌿
【スパイス複数】白子のスパイスソテー
【スパイス複数】白子のスパイスソテー大好きな白子(雲子)の季節。湯引きしてポン酢でいただくのも好きですが、白子は油との相性がいいので、今回は複数のスパイスと一緒にソテーした「白子のスパイスソテー」にしました🧑🏻🍳 片栗粉と小麦粉をまとわせて多めの油で焼くことで、外はカリッと中はじゅわとろ。テンパリングしたスパイスが噛むたび
スリランカカレーのオトモ達
スリランカカレーのオトモ達韓国風たたききゅうり シルバー特典でいただいたシーズニング ごま油の代わりにオリーブオイルにして、ちょっとでもエスニックに寄せようとプチアレンジ。 スパイシーサラダチキン みんな大好きサラダチキンを細切り。自家製スパイスミックスのトゥナパハを小さじ2塩を少々。