スパイスのイロハに参加
スパイスのイロハに参加今日開催のスパイスのイロハに参加しましたー。馴染みのあるスパイスが事前に届き嗅覚、味覚を使っての講座でとてもわかりやすかったです。オレガノマヨやオールスパイスをケチャップに入れるディップは暫くハマりそうです。スキルアップした講座にまた参加したいです。ありがとうございました😊
【スティックスパイスいろいろ】外でビールとチリコンカン
【スティックスパイスいろいろ】外でビールとチリコンカン今月のスティックスパイスアンバサダーのお題が「アウトドア」だったで、外でみんなで楽しく食べられるレシピを考えてみました🏕️ いろんなトッピングを乗せてレタスで包んで食べるスパイスカレー風味のチリコンカンです🌮 チリコンカンは、ひき肉・たまねぎを炒め、そこに豆、トマト、チリパウダー
海老と三東菜の柚子胡椒炒め
海老と三東菜の柚子胡椒炒め三東菜適量、キクラゲ6g、むき海老5尾、柚子胡椒小さじ1、鶏がらスープ大さじ2〜3、味の素少々キクラゲをぬるま湯でもどしておく。フライパンに油を入れたら海老から炒めて、5センチ位に切った三東菜とキクラゲを加えて味の素、柚子胡椒、鶏がらスープを入れ、さっと混ぜ合わせながら炒める。海老に火が通る程度で、
💠ホットココアにメース 春には気温が高くなったり低くなったり… 気温差が10度以上になると寒暖差疲労と呼ばれ る体調不良が起こりやすくなるらしい… 体調コントロールが…大変〰️😥 そんな時に甘い物が欲しくなり… ホットココアを作って〜 メースをフリフリフリフリ〜 ナ
三東菜の豚巻き ハラペーニョで刺激をプラス!
三東菜の豚巻き ハラペーニョで刺激をプラス!三東菜1束、豚ロース(薄切り)2枚、塩胡椒適量、スイートチリソース大さじ4、ハラペーニョ適量豚ロース2枚を真ん中で切って4枚にして内側に塩胡椒して、山東菜の茎の部分を巻く。フライパンに油を入れて中火で全体を焼く。火を止めてスイートチリソースとハラペーニョを加え、豚ロースに良く絡めて完成。豚ロースが剥
朝の野菜カレー
朝の野菜カレー本日の朝カレー。新鮮な採れたて人参を戴いたので、玉ねぎと合わせシンプルに。ガラムマサラでちょい辛めに仕上げました。※赤缶カレーパウダールウ使用
グリーンキーマカレー
グリーンキーマカレー暑くなってきたのでバテ防止に。ガバオライスではなくグリーンカレーをドライに仕上げてみました。マジックソルトゆず、柚子胡椒、クミン、ココナッツパウダー、隠し味にホーリーバジルで風味付けしたヨーグルトを少し入れてみました。「食戟のソーマ」という漫画に出会わなければホーリーバジルは使えないままだったと思い
まるごと美味しい 鰯の胡麻衣揚げ
まるごと美味しい 鰯の胡麻衣揚げ鰯3尾、胡麻適量、花椒適量、小麦粉適量、卵1個鰯全体に花椒をふりかけて、小麦粉、卵、胡麻を付けて揚げる。揚げる際は低い温度からゆっくり揚げる。余った卵は、薄焼きにして野沢菜と付け合せにする。揚げて頭から尻尾までまるごと美味しい、胡麻と花椒の風味の鰯の胡麻衣揚げ。
水餃子とコーンバター醤油の炒め花椒風味
水餃子とコーンバター醤油の炒め花椒風味スティックスパイスアンバサダー【4月テーマ】アウトドア 冷凍水餃子をコーンバター醤油と一緒に炒めて花椒をかけた意外な組み合わせな一品!ホイルに包んで、BBQにも持っていけるし、外でお肉を焼きながらでも作れます! 【材料】冷凍水餃子 12個コーン
💠ナバナの甘味噌和え
💠ナバナの甘味噌和え💠ナバナの甘味噌󠄀和え ナバナを見つけたので半束を甘味噌和えに、半束は塩漬けにしました 菜の花とナバナはどう違うか? ナバナは食用に品種改良されたものだそうです。ちょっぴり苦味があり甘味噌で和え、コリアンダーをかけると美味しい〰️ コリアンダーを