SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ポップコーン20種類チャレンジ~スティックスパイスアンバサダー5️⃣

スティックスパイスアンバサダー参加中‼️4月のテーマは「アウトドア」♫

 

キャンプにはポップコーン、手軽でいいですよね。フライパン付きのを買っていくのが楽でいいけど追いスパイスはいかがでしょう?

 

(しょっぱい味に限る)

 

出来上がりのポップコーンをビニール袋に入れてスティックスパイスを加えて袋をふるだけ。加熱する時に油に加えた方がスパイスがポップコーンに乗るけど少し焦げちゃうからなぁ。

 

お味は

「塩系」→塩、塩+コリアンダーとクミン、塩+五香粉、塩+チリパウダーとガラムマサラ、塩+カレー粉、塩+青のり。

 

「甘い系」→塩キャラメル、ハニーバター、黒糖、抹茶、シナモン、紅茶、ほうじ茶、きな粉黒みつ、すりごま、コーヒー、塩キャラメルナッツ、いちご、ラズベリー。

 

いろいろやってみたけど塩のみとハニーバターが1番おいしいなと落ち着きました。今まで甘い系のポップコーンは作ったことも食べたことは試食くらいでほぼなかったので楽しかったです。

 

甘い系は蜜をフライパンで作る必要があるのでそこまでやってってキャンプ等に持ってくのがいいのかな?

 

スティックスパイスなら持っていくのも楽で良さそうですね。

シナモン
上品で繊細な香りが特徴の「セイロンシナモン」と、濃厚な香りが特徴の「カシア」があり、ともにエキゾチックな香りを持ちます。アップルパイ、パン、クッキーなどの菓子類や、紅茶、コーヒーなどのドリンク類の香りづけによく使われます。また、肉との相性もよいため、豚の角煮、鶏の煮込み、ひき肉料理などにも利用されます。
コメントする