ミュートした投稿です。
業務用を取り扱っているお店に赤缶の大缶がありました🥰
下北沢カレーフェスティバル
下北沢カレーフェスティバル 下北沢カレーフェスティバル行ってきました!ポイント集めると色々頂けるとのことでしたが…先着順なのでなくなっているものも多数~💦「ドライキーマカレー」と「モンダミン・ミニ」「ワッペン」「ブレスケア・試供品」等を頂きました~😍 美味しいカレー🍛を食べて古着やさん回ったりスイーツ屋さんに行ったり
業務スーパーでとても大きなカレー缶を発見 思わず購入してしまいました 違いがわかる様に2つ並べてみました
トマトカレードリア
トマトカレードリア 急にカレーを作りたくなって。トマトチキンカレーを赤缶カレーパウダータイプで作ったら、本格カレーになっちゃったかと思ったけど、トマトの味も効いてホッとしました。美味しかったです。 で、余ったのでリメイクしてドリアにしました!パセリも散らしました。
「下北沢カレーフェスティバル」への協賛 開催日程 :2025年10月9日(木)~ 10月26日(日) ※時間は参加店舗の営業時間に準じます カレースタンプラリーでプレゼントが先着で頂けるようです 【スタンプ1個】 「S&B赤缶カレーパウダールウ」または「ドライキーマカレー」から1つ選べます
学校給食で食べた「カレー炒飯」が美味しくて、自宅でも作って見たのですが… 味付けを「カレー粉(缶)」ではなくて、カレーのルーをお湯で溶いて、炒めたご飯にかけて混ぜたら、リゾットのようになり、物凄く辛いカレー炒飯になってしまいました…(何十年も前の話しですが…) 先程、カレー粉(缶)を使い、炊飯器で
エビのココナッツカレー
エビのココナッツカレー 赤缶でルーをつくってカレー🍛 赤缶、コリアンダーパウダー、クミンパウダー使用 ココナッツミルクでまろやかな味わいに🥥
無水カレーニキ君の無水カレー6回目🍛
無水カレーニキ君の無水カレー6回目🍛 【無水カレーニキ君のカレー6回目】2025/7/27 6回までは覚えてますが、ここからは何回作ったかわからなくなりました。ごはんにコーン🌽を混ぜてるあたり、だんだんフリーダムになってきた。 無水カレーニキ君のインスタとかのコメントを見ると「この作り方だと焦げてしまうんだけど…❓」
無水カレーニキくんのカレーにハマって🍛4回目
無水カレーニキくんのカレーにハマって🍛4回目 【無水カレーニキくんのカレーにハマって🍛4回目】2025/7/8←これも今投稿すんのかよ😆 無水カレーニキ くんという若い男の動画がインスタに流れて来て。斬新な作り方だつたのとえのきを入れてたので作ってみたら激ハマり。 そのときに使ったトマトがおいしかったのもあっただろうけど全部
『栃尾油揚げねぎチーズカレー風味』
『栃尾油揚げねぎチーズカレー風味』 ねぎ専門店で食べた栃尾油揚げのカレー風味。中にひき肉のそぼろが入っていて上にチーズを乗せて焼きおネギとカレーパウダーを少しかけるとカレーのアクセントが美味しかったです。 お家で再現レシピ。いゃ、これはハマりそうです💓