3月のこと。 3月前半に突然、左手の指に痺れが出始めました。うまく指が曲がらなくなって力も入らず。普段何気なく使っていますが、左手が使えなくなるというのはすごく不便で、通院しながら何もかもが思う通りにならなくてモヤっとした日々を過ごしていました🤤 そんな状態でも家族に料理を作らなければならない日常
春の鮭弁当
春の鮭弁当春の鮭弁当 ✿✿ ℴ𝒷ℯ𝓃𝓉ℴ 𝓂ℯ𝓃𝓊 ✿✿𓊯雑穀米入りのごはん𓊯紅鮭のみりん焼き𓊯アスパラのおこりんぼうマカロニチャプ𓊯ブロッコリーのガーリック炒め𓊯小ねぎあんかけの肉団子𓊯オクラのだし巻きたまご𓊯磯くるみの佃煮𓊯お花のハム𓊯お花のウインナー𓊯にんじんの桜飾り切りの白だし煮𓊯にんじんの
まるごとじゃがいものカレー
まるごとじゃがいものカレー玉ねぎみじん切り1個分 鶏もも1枚 じゃがいも 1人1個 赤缶カレー一袋で、水300mlで作りましたが玉ねぎの水分が多かったので、ディナーカレーフレークを大さじ2プラス😸うちでは、カレーは圧力鍋でつくることが多いため、水分がおおくなったときは、カレーフレークとても便利です😽&nbs
新たまねぎのスープカレー。
シーズニングを使ってほうれん草のごま和え
シーズニングを使ってほうれん草のごま和えシーズニングほうれん草のごま和えでちくわとほうれん草のごま和えを作りました。 あえるだけで簡単に一品出来ちゃいます♪ 春のほうれん草は甘くて美味しいですね😉
お散歩中のソメイヨシノ。 今日は本当に暖かくて、一気に七分咲きといったところ。
おでんの素で煮物
おでんの素で煮物春になり暖かくなりましたが、おでんが食べたくなり、おでんの素を使って鶏肉と大根、ゆで卵でおでんのような煮物を作りました。 昆布とカツオのダシが効いて美味しい煮物が出来ました😊
秋なの🍁❓春なの‼️
秋なの🍁❓春なの‼️春を感じるアスパラと白ナスに、缶詰めのさんまと味付けのもみじおろし‥ 秋なのか?🍂それとも春なのか?🌸笑 美味しけりゃいいじゃん👍
ランチに出かけた時に 春らしいパスタとご対面 鶏のラグーと春ごぼうのクリームソース 〜柚子こしょう風味〜 ごぼうをパスタに?!と思いましたが、 春ごぼうなので、やわらかくて美味しい〜👍 柚子こしょうの風味がほんのりと楽しめるクリームソースも良かったです。 自宅でも、柚子こしょう風味試してみたい
鶏の黒酢マリネ オーブン焼き
鶏の黒酢マリネ オーブン焼き黒酢80ミリ、水80ミリ、砂糖大さじ1、ブラックペッパー、花椒を混ぜ合わせて鶏もも肉を入れ、冷蔵庫で1時間ほど漬けおく。アルミホイルの上に並べて返しながら10〜15分ほどオーブンで焼く。漬け込んだタレをフライパンで煮詰めて盛り付けた鶏もも肉にかけ、白髪ネギをトッピングする。少し甘くした黒酢タレに花椒