ミュートした投稿です。
我が家のラタトゥイユ
我が家のラタトゥイユ 夏の定番料理『ラタトゥイユ』昨日の夜作って現在冷やし中。今晩いただきます。
一昨日の土曜日、妹と一緒に行った業スーで見つけました👀 あまりの安さに手に取って、メーカーは何処?と裏返して確認したら… 製造者: エスビー食品株式会社ってあったから、つい辛口2箱買っちゃった〜😅 ¥99(税抜)なので、念のため賞味期限もチェックしたら2026.9でした👌 昨日のお昼に、「久し...
トマトソース
トマトソース とても大きなトマト🍅でトマトソース作り。オレガノとローレルのおかげで香り豊かに、グッと美味しくなりました。半分はパスタに使い、半分は次回用に冷凍に。
ラタトゥーユ
ラタトゥーユ 昨日、実家の近くの農協の直売所で買ってきた野菜でラタトゥーユを作りました。夏になると良く作る作り置きです。鍋いっぱいに野菜を入れ、無水調理で作りました。にんにく、玉ねぎ、トマト、ナス、ズッキーニ、冷蔵庫に余っていたにんじんで、塩を少しと月桂樹で。煮ている間、途中で鍋の蓋を開けると月桂樹の香りが...
さっぱりピクルス
さっぱりピクルス 蒸し暑い日が続き、なんとな~く身体が重い…そんなときの箸休めにピクルスはいかがでしょうか♪今回は、トマト、人参、大根、きゅうりとお家にあったお野菜で作りましたパプリカがあったらさらによかったかも(*´▽`*)酢、砂糖、塩にホールのブラックペッパー、忘れちゃいけない💦大事なローレルも加えて☆我が...
ピクルス
ピクルス アスパラとニンジンのピクルス。ローレル、クローブ、ブラックペッパー、マスターシードとか入れて漬けました。
カブの赤紫蘇ピクルス風
カブの赤紫蘇ピクルス風 家庭菜園で育てている赤紫蘇、ローレルを使用して カブのピクルス風にしました 月桂樹を乾燥させたローレル、赤紫蘇を収穫して乾燥させたものを使用 水、酢、きびとう、塩、ローレル、乾燥赤紫蘇を加熱 カブと合わせて冷蔵庫でなじむまで置いて完成です
盛り盛りランチプレート
盛り盛りランチプレート 食材がほぼ底をついてきた中ある物だけでなんとかランチを。 たまたま冷凍庫にイングリッシュマフィンがあったのでバーガーを作ることに。 キャンプの次の日のランチ用に買ったおむすび2つとつくねが余ってしまいそれも使い切りたくて。 バーガーは、つくねバーガーと先日作った叉...
あらごしトマトでラタトゥユ
あらごしトマトでラタトゥユ ズッキーニがたくさん採れているのでラタトゥユつくりました。ニンニクスライスをオリーブオイルでいため、香りがついたら、一旦取り出します。玉ねぎ角切り、ズッキーニ角切りを軽めの塩胡椒で炒め、油がまわったら、あらごしトマト(パック)を1つ全部入れて、白ワイン1/4カップ、ローリエを入れて、ホーロー鍋...
月桂樹 ローレル
月桂樹 ローレル 家庭菜園の月桂樹 ローレルが垣根のように育っています 一年前にバッサリカットしましたがすでに2メートル以上に成長しています 煮込み料理には欠かせないローレル、今年も乾燥させて作ろうと思います