酒粕スコーン(さけかスコーン)
酒粕スコーン(さけかスコーン)酒粕に凝ってるのであれこれ作ってますが、酒粕スコーンは少し改善が必要だ。シフォンみたいにフワッとした菓子の方が合うかな。あとはパウンドケーキとか。 今、酒粕クッキーも冷凍庫に生地が入ってるけど不安だなぁ。 ま、食べられないわけではないけど😆
【スピンオフ】ずんだ風からの枝豆チーズパン
【スピンオフ】ずんだ風からの枝豆チーズパン【ずんだ風クリームチーズディップ~からの、枝豆チーズパン】 スティックスパイスアンバサダー参加中♫1月のテーマは「エスビー食品考案のレシピを作ってみよう!」 ずんだ風クリームチーズディップを作った時に枝豆が余ったのでパンを焼きました。クリームチーズはまた別のものにスピンオフしたいと思います。 いつも
酒粕シフォンケーキ
酒粕シフォンケーキ【酒粕シフォンケーキ】 最近ドハマりしてる酒粕。冬になると酒粕ブームが私にやって来ます。甘酒で飲むことが多いけど酒粕スィーツのご紹介です。 酒粕の香りがほんのりでしっとりフワフワなケーキです。 調理時間:40分 ■材料(4~6人分)全てg表記 シフォン型14㎝ •卵黄生地•卵黄2個(35gでし
【大学イモを雪で冷やす】 差し入れに迷った時は大学イモ🍠 大学イモは間違いがない。ジジイもみんな大好き。 (あ、ジジイとは蕎麦打ちの会の重鎮たちです) 蜜までからめてボウルに移してベランダに出す。ソッコー冷めるので袋に入れられる♫本当は現場で蜜絡めやりたいけどそばを茹でるコンロに乱入することにな
米粉で豆入りおかき~ビヨンドthe豆もち(もはやビヨンドの使い方も変😆)
米粉で豆入りおかき~ビヨンドthe豆もち(もはやビヨンドの使い方も変😆)【米粉から豆入りおかき~ビヨンドthe豆もち】 「豆もちを超える」beyond とは、〜を超えるって意味だそうで。大好きなラジオドラマ日曜日の17:00「日産あ、阿部礼司beyond the average」17年くらい聴いてるのにビヨンドってなんだか調べようともしなかった。 torikagoさん
切り餅からおかき
切り餅からおかき【切り餅からおかき】 切り餅があまりがちなお正月🎍おかきを作ってみました。なんだかんだと3回作ったので切り餅はなくなりました。😆 おいしかったのでまた食べたいけどまた切り餅買うのもなぁ。 作り方はめちゃくちゃカンタンで切り餅3枚を2~3ミリに切ってボウルに入れ、油を小さじ1くらいとアジシオをパラリ。
パイナップルケーキ
パイナップルケーキやる気のない画像ですみません。パイナップルケーキのネタだけ作ってあって冷凍庫にずっとあったので重い腰を上げて作ってみました。 なんか、カンタンだった…焼き色がハワイ帰りになったけどパイナップルだからいいのか🍍 (パイナップルケーキは台湾だろ) 蕎麦打ちの会に持って行き、
シアトル系コーヒーショップ風クッキー
シアトル系コーヒーショップ風クッキー~ここにレシピ名を記入~ 調理時間:30分 ■材料(10人分)10枚 無塩マーガリン35gに上白糖20g、きび砂糖25gを加えて溶かす。バニラエッセンス3滴、塩ふたつまみ、溶き玉子15gを混ぜる。 ベーキングパウダー1g薄力粉45g全粒粉15gもまぜる。 ここまでがクッキー生地
クミンポップコーン
クミンポップコーンなんだかおいしくなさげな画像になってしまいました。(笑)ポップコーンを作ってスパイスをかけるってのはよくやるんですが全体にかけたい時に大きめのボウルに入れてからスパイスをかけてザッパザッパとふる方式だとボウルという洗い物が出る。 丼に入れてからだと均一にかからん。 ポップコーンの