◆HOTジンジャードレッシング◆
◆HOTジンジャードレッシング◆サラダには、『HOTジンジャードレッシング』 を用意しました。 寒くなってきたので、温野菜の方が良いのですが、ビタミンは加熱に弱い野菜が多いためドレッシングを熱くします。 4本分ですか〜すぐ無くなります。チューブのしょうが「エスビーおろし生しょうが」5cmくらい、をオリーブオイル
◆シチューにパセリ振りかけるのは欠かせない◆
◆シチューにパセリ振りかけるのは欠かせない◆今日は、エスビー「濃いシチュークリーム」 の素を使って『シチュー』作りました。 仕上げに「パセリ」振りかけます。彩り要員 ブロッコリーではなくロマネスコにした為、色味が全体的に淡く締まりがありません🥺
◆スパイス赤ワイン◆
◆スパイス赤ワイン◆寒くなってきたので、『スパイスHOT赤ワイン』 用意しました。 「シナモンスティック」「八角」蜂蜜、オレンジ輪切り、赤ワインを、お鍋で煮立たせるだけです♪簡単!加熱すると八角の殻?が閉じるんですよ〜✨✨#ドリンク
◆レトルトのカレーにちょい足し◆
◆レトルトのカレーにちょい足し◆今日のメインは、『レトルトの黒豚カレーにちょい足し』 しただけです。 「チリペッパー」と「コリアンダー」プラスし、汗かく辛さに✨✨旨味ましましです。
◆ドレッシングとか。◆
◆ドレッシングとか。◆ 今日は「パインサラダ用のドレッシング」 作りました。 甘酸っぱいパインに合う様に。。。「マジックソルト」とオリーブオイルとレモン汁とお醤油。「フレッシュハーブのローズマリー」を刻んで漬け込みました。 バナナとアボカドには
◆お手軽シーズニングメニュー:2品◆
◆お手軽シーズニングメニュー:2品◆今日のメインは、シーズニング『ローズマリーチキン』 を作りました。 鶏胸肉ではなく、手羽先を使用。 シーズニング「ローズマリーチキン」まぶして焼くだけ。大変時短です。 原材料を見たら、大体持ってるスパイスやハーブですが笑混ぜ合わせる手間無しですね♪「クコの実
◆お手軽ブルスケッタ&簡単卵サラダ◆
◆お手軽ブルスケッタ&簡単卵サラダ◆今日は、『ブルスケッタ』とトッピング用に『卵サラダ』 作りました。 【ブルスケッタ】は、バゲットにお好みの野菜やチーズをのせて、「マジックソルト」ふりかける。焼き上がりに、「タラゴン」ふりかける。 【卵サラダ】は、初めて使う「粗切りピクルス」と茹で卵とマヨネーズ混ぜただけ。砂糖や塩胡椒無しなのに、
◆公式サイトのレシピ2個を掛け合わせたサラダ◆
◆公式サイトのレシピ2個を掛け合わせたサラダ◆今日は、『公式サイトレシピからヒントを得たドレッシング』 作りました。 「フレッシュハーブのルッコラ」と相性の良いスパイスを探して〜オリーブオイルと「マジックソルト」と「にんにくチューブ」と塩と「タラゴン」とレモン汁混ぜた物をかけてます。 苦味野菜のルッコラ、トレビス
「ラム肉とナンプラーのサラダ仕立て」
「ラム肉とナンプラーのサラダ仕立て」今日は、「ラム肉とナンプラーのサラダ仕立て」 作りました 簡単です。好きな野菜と、お肉と調味料混ぜ合わせるだけ。 紫キャベツを切り、袋に蜂蜜(アガベシロップ使用)お酢、ナンプラー、を加え軽くもむ。 赤い大根と、ベビーリーフなど葉物野菜をその中に入れる。 フレッシ
「アボカドとサーモンの冷菜」
「アボカドとサーモンの冷菜」今日は、「アボカドとサーモンの冷菜」 オイル抜きで作りました。 黒オリーブを入れているので、味付塩こしょうは少なめ。オレガノ、ブラックペッパー多め。レモン汁です。アボカドとモッツァレラだけでも美味しく食べられます♪