SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

★スパイス&ハーブTVを見て”パプリカパウダー”使ってみた

最新回のスパイス&ハーブTV"パプリカ編"→リンクは”こちら”を見て、

「油に溶けやすいのよ!」ってことで使われていた、

色鮮やかなマヨネーズに混ぜる方法を真似しました。

 

『パンの器のパングラタンonパプリカマヨネーズ』

作りました。

 

 

▼レシピ2人分


  • ホワイトソースの代わりに「エスビー濃いシチュー4種のチーズ」1カケラ
  • キノコ
  • 白菜
  • ほうれん草
  • 豆乳またはミルク100ml
  • 水100ml
  • クリームチーズ20g
  • パン1/2斤くり抜く
  • ピザ用チーズなど適量
  • マヨネーズ大2
  • 「パプリカパウダー」5振りくらい

 


 

 

  1. お湯に「シチューの素」を入れ混ぜ電子レンジ加熱600W1分
  2. 1の中に豆乳とクリームチーズをまぜる
  3. マヨネーズと「パプリカパウダー」を混ぜ合わせておく
  4. キノコを加え600w1分加熱
  5. ほうれん草は、洗ってラップで包み電子レンジ500W20〜30秒加熱し、3センチに切る
  6. 白菜は、焼いたものが好きなのでフライパンにオリーブオイル(分量外)を熱し焼く
  7. 2の中に、野菜を入れてかき混ぜてから、パンに注ぐ
  8. 好きな量のチーズをかけトースターで8〜10分焼く
  9. 途中焦げそうならアルミ箔をかぶせる
  10. 焼き上がったらパプリカマヨネーズをかけ、イタリアンパセリがあれば添える

 

工程1.
工程4.
工程3パプリカ
工程7.パン

 

 

 

ホワイトソース使った事がない私のシチューのルゥで作る失敗知らずのグラタンです。

電子レンジだけで作れちゃう点も時短&洗物少なく気に入ってます♪

コメントする
4 件の返信 (新着順)
トンボノメガネ
2025/01/10 17:49

美味しそうなパングラタンですね➰✨パンのくりぬきが上手く出来ないのですが〰️😣コツはありますか~⁉️早くて簡単なパングラタン良い➰😋マヨネーズにパプリカできれいな発色➰🎵

ありがとうございます!早速実践していただき嬉しいです♪ほかにもSPICE&HERB TVではナツメッグの使い方も紹介しておりますのでぜひご覧ください♪
【大活躍】ナツメッグってこんなに使いやすいスパイスなんです!【からだに地球に、いいこと】


(人''▽`)ありがとうございます~☆
ナツメッグも新しい使い方発見させていただきます(^^♪

hana
2023/12/04 07:55

パプリカマヨネーズキレイですね✨
覚えておくだけで料理の彩りに便利そうです!
パングラタンも美味しそう〜😍


hanaさん(人''▽`)ありがとうございます~☆
私も初めて知って♪いいですね~これ気に入ってしまいました★
パングラタンも美味しくできました☺

まるだー
2023/12/04 07:06

電事レンジだけで作れるなんてすごいですね。やってみたいと思います。


そうなんです\(^o^)/
洗いものが減る!
コンロが開くから同時調理が進みます(^^♪